この出品者は30日以上ログインしていません。購入後、出品者から48時間以内に連絡がなかった取引は自動キャンセルされます。

この出品者は30日以上ログインしていません。

経歴

経歴

  • 花園大学 / 図書館司書 1988年4月 1994年6月

    図書館で司書として勤務。仏教・歴史・民俗学関係の書物で学ぶことができました。 花園大学の前にも同志社大学と立命館大学の図書館で計4年ほど勤務しています。

  • 鳴橋庵 / 組紐・お抹茶体験 2001年1月 現在

    主人が組紐師で、私も同業の事業を立ち上げました。この3年後別事業名で再開業しました。 主な仕事は組紐・お抹茶体験で、京都の暮らしのお話をお抹茶体験時にしております。 組紐制作の仕事では、京都マラソンのメダル紐を作らせていただきました。

  • 京都上京KOTO-継の会 / 会長 2017年4月 現在

    京都上京の習わし・風習・年中行事など、形に残りにくい文化を受け継ぎ伝えていくお手伝いをする活動をしています。「京都人度」が測れる「京都人度チェック」を作成しました。 外国人の方、京都在住の子ども達と保護者、観光客の方々に個別あるいは講演などでお話をしています。 経歴「ライター」部分でも書いていますが、「京都人度チェック ~年中行事編 前編~」というタイトルで新書版になって出ました。

  • 「能舞台フェスタ」実行委員会 / 会長 2014年1月 現在

    正式名は「能舞台フェスタ in 今宮御旅所」実行委員会。上京区にある今宮神社の御旅所の能舞台を使って、地域の方や市内の大学生の発表の場を作り、また、コミュニティの場として能舞台の「復活」をめざしています。毎年今宮祭の時期である5月に開催していますが、残念ながら昨年今年は新型コロナウイルス感染防止のため中止しています。

  • Radio Mix Kyoto / レギュラーゲスト 2019年2月 2020年12月

    京都のコミュニティラジオRadio Mix Kyotoの「KYOTOはんなりstyle」のコーナーで、京都の文化・年中行事・習わしについて毎週金曜日11:00~出演していました。現在もRadio Mix Kyotoのサイトには当時のポッドキャストが残っていますので、興味のある方はお聞きください♪

  • 京都特集サイトに寄稿・出版 / ライター 2019年8月 現在

    20年間ブログ等でまとめてきた京都の暮らしについての知識を、サンケイデザイン株式会社様運営の京都特集サイト「Kyoto Love Kyoto~知りたい京都、伝えたい京都~」に記事にまとめ寄稿しています。2021年5月には記事から数編を選び「京都人度チェック~年中行事/前編~」を出版いたしました。、 【書籍の目次】 ・歳神様へのご挨拶〜お正月の習わし〜 ・お雑煮とおせち〜お正月の習わし〜 ・七草がゆの歌〜お正月の習わし〜 ・えっ!豆でそんなことするの?!〜京都の不思議な節分の行事〜 ・京都人は初午に何食べる?〜意外とシャレ好き京都人! !〜 ・京都のおひなさんの飾り方~美しきプライドと花の謎を知る~ ・十三参りでやったらあかんことは? ・「お千度」ってどんな行事? ・氏子制度〜試される京都人の意地〜 ・夏越の大祓に行って厄をかぶる話

  • 京都の暮らし教室 / 講師 2017年1月 現在

    京都市内のいろいろな団体へ出張し、京都の暮らしや京都人の性質、京都に住むときの注意点などについてお話をしてきました。他地方の方が京都に住まれるとき、京都に来られる時に注意すると楽しめる点などについてのお話を多くさせていただきました。

受賞歴・執筆歴・講演歴

  • 講演

    外国人のためのわかりやすい京都マナー講座  講師 2016年1月

  • 講演

    京都移住計画「京都移住茶論」『京都のお付き合いについて』講師 2017年12月

  • 講演

    京の食文化と健康づくり~伝え つなぐ 上京の食文化~パネラー 2019年11月

  • 執筆

    「京都人度チェック~年中行事/前編~」出版 2021年5月