サラリーマンこそ会社を創った方がいい理由を教えます
個人は増税、企業は減税!正直者がバカを見る日本の今を伝えます
会社経営や経済のことを全く知らない、
偏差値39の高卒の私がなぜ会社を創ろうと思ったのか!?
とある本を読んで会社を創ったほうが賢いなと思ったんです‼
なぜそう思ったのかというと、
税金です!
皆さんは年間で税金をどれだけ納めているかご存じですか?
おそらく、税金高いなと思われている方はたくさんいると思いますが、実際何%収めているか知っている人は少ないと思います。
大丈夫です!
私も全然知らなかったので(^^;)
個人の税率は一律ではありません。
個人の場合は…収入が上がれば上がるほど税金をとられます。
(収入が上がれば上がるほど税金を取られる超過累進課税制度)
皆さんは、会社に勤めている以上は昇給や昇格を繰り返し収入がドンドン上がっていきますが、ただそこに対して何も対策をしなければドンドン税金を納めることになります。
では、なぜ会社を創ったほうがいいのか??
それは、、、
会社の税率は全く違うからです!
法人の場合は…収入が上がっても税金は一律です。
どういうことかというと、携帯電話の電話代で例えます。
電話代は何もプランに入っていけなければ、使ったら使った分だけ料金が高くなっていきます。←これが個人の場合です!
しかし、かけ放題のプランに入れば一定額を支払っていただければ料金は一律になります。←これが法人の場合です!
では、今まで税金払って良かったなと思われたことある方いらっしゃいますか?
もっと言えば、国から褒めてもらいましたか?賞状を貰いましたか?
おそらく、NOだと思います!
でしたら、今一度税金のことについて向き合った方がいいのではないでしょうか!?
国は個人は増税・法人は減税!正直者がバカを見る日本の現実
増税されているということに気づいていても何も対策をしなければ『ゆでガエル状態』になりえるので鍋の水がぬるま湯の際に早めに外に出ないと手遅れになります!
貧乏人からお金をむしり取る日本で、出ていくお金(税金)を賢く節税していきましょう!
マネー・副業・アフィリエイト > その他(マネー・副業・アフィリエイト)