朗読会・おはなし会・読み聞かせなどのおはなしに、音楽を入れたい、音を少し入れたい、オープニング・エンディングの音楽を入れたいと思っている方の力になります。
図書ボランティア歴6年目、15話近くのおはなしの音楽担当をしてきました。
オープニング・エンディングに始まり、場面の変わり目、効果音的な音、セリフや状況説明のバックミュージックなどを既存の曲から選曲、オリジナルで曲やフレーズを作曲してきました。
1つのおはなしにつき、最大5曲までのフレーズや曲を作り、楽譜と音源(midiやmp3など)でお届けさせていただきます。
曲は基本、ピアノでの生演奏用になります。
短いものは数秒~長いもので1曲2分以内までとなります。
それ以外をご希望の場合は、オプションをご確認ください。
音源を使って演出をしたい等、ピアノ以外での音源を希望される場合は、事前にご相談下さい。
【基本パック】
・1つのおはなしにつき、最大5曲までのフレーズや曲の作曲。
(ご希望であれば、既存曲の中から抜粋)
・納品は、楽譜とmidiやmp3での音源の2つです。
・楽譜と音源はmusescoreでの作成になります。
まずは何でもお気軽にご相談下さい。
毎年、学校の朗読会を企画運営しています。絵本選びから演出までの全てに関わり、主にピアノでの音響を受け持っています。
おはなしは生演奏での音楽を少し入れるだけで、グッと雰囲気が変わります。
音楽を入れるだけで本格的な朗読会に早変わりしますので、ぜひチャレンジしてみませんか?
子育て中につき、平日のみの対応とさせていただいております。(申し訳ございません。)
学校行事などですぐにお返事が出来ない日がありますが、必ずご連絡させていただきます。
・おはなしのどの部分にどのような(イメージ)の曲・フレーズ・秒数をお知らせください。(画像2枚目を参照ください。)
・おはなしの全体のコピー、台本のコピー、絵本の指定などありましたら、情報をお送りください。
・納品は2週間のお時間をいただければと思います。
・修正については、納得がいくまで対応させていただきます。
充分なコミュニケーションの元、納得のいただける曲を作成させていただきます。
不明点などありましたら、遠慮なくご相談下さい。