WordPress(WP)、Joomla等のCMSでエラー、バグ、不具合はしばしば起こるものです。不具合に巻き込まれないユーザーはいないのではないでしょうか。
私自身そういうトラブルによく巻き込まれます。
ところが、エラーによっては一筋縄では解決が難しいものがあります。
そういう問題を解消するには、熟練の技術と豊富な知識が必要となります。
サーバー・ソフトウェア・OS・コンテンツに対する知識に対して幅広く把握していると言い切れる自信・スキル・結果があります。
WordPress歴5年の経験と幅広い知識をもとに、どんな特殊なエラーでも解決に導きます。
「アップデートや更新の不具合、失敗」
「ウィジェットやバーが表示されない」
「ページが真っ白、エラーページが表示される」
「プラグインが動かない」
「この機能が使えたらなぁ」
「このプラグインどうすればいいんだろう?」
「WordPressにログインできない」
「WordPressのサイトを別のサイトに移行させたい」
「403エラーが出て、サイトが見れなくなった」
「ホームページが改ざんされてしまった」
「不正なアクセスの検知をした旨のメールが届いた...」
「設定を変えたら、デザインが崩れてしまった」
「classic editorが機能しない。記事の日付や下書きが保存できない」
などなど....どんな案件でもほとんど解決できます。
もちろん、お客様のデータは確実に保持し、必要がなくなれば破棄します。口外することもございません。
なにか困ったことがあったならば、まずはダイレクトメッセージでご相談ください!解決策・向上策を提案をさせていだきます。
特殊なものなら尚更歓迎です。
(kusanagi、VPS、AWS、conoha、レンタルサーバー(xserver, wpx, ロリポップ(lolipop) ConoHa WING, さくらなど...)、どれでもできます)
エラーと格闘するのが好きなので、それが誰かのためになるなら尚更よいと思い、出品させていただきました。
・購入前の依頼と購入後の実際の作業は必ず内容が一致している必要があり、追加作業は別購入でお願いします。
・作業が複数工程の場合、1作業毎に購入していただくことをお願いする可能性があります。
・使ってる環境(VPS・レンタルサーバー会社やプラン,OS)をお伝えください
・比較的すぐに対応できますが、時間がかかることがあります。必ずご相談ください。
・解決されなかった場合はcoconalaのシステムに基づきキャンセルで返金されます。
・評価後の問題には責任を負えません。
・必ず評価前までに作業が完了してもらいその時点であれば、追加の修正やキャンセル対応が可能です。
・作業前に必ずすべての依頼を宣言し終えてください。