リクエスト方式で様々な場面で利用可能なエッセイを書きます。
制作物は運営しているブログにて私自身の記事として公開されますが、用途の制限は緩く、様々な場面でご利用頂けます。
【こんな場合におすすめ】
・特定のテーマへの考え方や意見が聞きたい
・サイトや書籍の引用に使う記事がほしい
・執筆活動の参考にしたい
オリジナルにはこだわらないけど、好みの記事が欲しい場合に最適です。
【利用規約】
制作物の著作権はこはるおとに帰属します。
依頼者様は、記事が以下の利用規約でブログに公開され、他の方が自由に使えることにご同意ください。
許可していること
・引用・紹介を目的とした利用・転載
・要約を目的とした改変
・商用・販売物への使用
禁止していること
・自作発言、引用元の未記載
・政治・宗教的、その他の思想と記事を関連付けた使用
・誹謗中傷を目的とした使用
・その他反社会的、法令に反する、公序良俗に反する使用
丸々転載すると記事が重複するため、文章ではなく画像として掲載願います。
ご利用の際は著作権表記として「こはるおと」の記載をお願いします。
ココナラの規約上サイトリンクはお伝え出来ませんので、リンク表記はお任せします。
【作品について】
柔らかい印象の文章になりやすく、ブログ記事を前提としているためややラフな文体です。
書けるもの
・日常のこと(散歩、飲食、趣味など)
・創作活動関連(創作の苦労、楽しみ、体験談など)
・ブログやサイト運営関連(運営の苦労、楽しみ、体験談など)
・好き嫌いのこと(季節、花、飲食物、その他の好み)
書けないもの
・医療的な事、生活やお金にまつわる事
・専門的な知識を要する事
・商品紹介やPR依頼
・批判を目的とした内容
・その他不適切な内容
【筆者について】
20代女性。
音楽・写真素材の制作、雑記ブログ執筆をしているクリエイター。
作詞作編曲、MV動画制作、写真、ハンドメイドなどができます。
苦手分野はイラスト・アート系です。
好物は紅茶、ココア、緑茶など。
園芸をしている花好き。
優しい音楽を好みます。
【ご依頼の流れ・修正について】
メッセージにて後述の「頂きたいもの」をご提示ください。
それを元に執筆します。
リクエスト方式のため、修正は受け付けておりません。
常に最善の制作を目指しますが、ご了承願います。
【頂きたいもの】
・書いてほしいテーマや内容をなるべく具体的に
・当方のブログでの公開と利用規約にご同意頂いた旨
・修正についてご同意頂いた旨
各項目にご同意頂いた旨をご記載いただけない場合、ご依頼をお断りさせて頂きます。
トラブル防止のため、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
【注意事項】
ブログでの公開時は、頂いたご要望の内容も併せて記載されますのでご注意ください。
例)○○についてどう考えているかというリクエストを頂いた記事。