詰将棋を解いても、実戦で寄せ切れずに負けてしまう…そんな経験はありませんか?
詰将棋だけでは終盤力はつきません。なぜなら詰将棋は主に読みの訓練であり、終盤の「寄せ」を学ぶためのトレーニングではないからです。
実戦で勝ち切るためには「寄せ」を体系的に学ぶことが不可欠です。
『寄せの手筋200』は寄せを学ぶために最適な問題集ですが、難易度が高いため解説なしでは全てを理解するのは難しいと感じる方も多いのではないでしょうか?
そこで本サービスでは、学習計画を立て、毎日質問を受け付けながら二人三脚で『寄せの手筋200』を完走できるようサポート致します。
全200問の解説動画を提供し、将棋ウォーズ八段が丁寧に解説いたします。
◾︎こんな方にオススメ!
•『寄せの手筋200』を1人で解ききるのが難しいと感じている方
•詰将棋は解けるのに、実戦の終盤で寄せ切れない方
•「寄せ」を体系的に学びたい方
•『寄せの手筋200』をもっと深く理解したい方
より的確なアドバイスをするために、以下の質問に答えていただけると助かります!
①だいたいの棋力、年齢を教えてください。
②得意戦法、よく使う戦法などありましたら教えてください。
③好きなプロ棋士、アマチュア選手、参考にされてる将棋配信者さんなどいらっしゃいましたら教えてください。
④大会での成績や昇級昇段などの目標があれば教えてください。
・本講座は『寄せの手筋200』の内容を使用しながら終盤力を高めるための講座であり、書籍のデータ自体は含まれません。著作権の関係上、『寄せの手筋200』を購入された方のみご利用いただけます。必ず事前に書籍をご購入のうえ、ご購入ください。
・本講座の 無断共有・転売・転載・アップロード(YouTube・SNS・その他のメディア等への掲載を含む)を固く禁じます。万が一、違反行為が発覚した場合は 法的措置を含む厳正な対応 を取らせていただきます。