以下のような相談が可能です。
【資産運用の全般的な相談】
☑️投資信託、株式投資、債券投資、ゴールド投資、不動産投資、FX、仮想通貨などから自分に合った資産運用を探したい。
☑️現在行っている資産運用について中立的な立場からアドバイスが欲しい。
☑️仕事が忙しいが資産運用をしたい。
【NISAについての相談】
☑️NISAの活用法を知りたい。
☑️NISAの積立投資枠と成長投資枠の活用方法を知りたい。
☑️銀行と証券会社のどちらで口座を開いたらいいのか相談したい。
☑️投資信託と株式投資の違いが知りたい。
☑️オルカンやS&P500の投資がどうなのか知りたい。
☑️ポートフォリオの組み方について教えてほしい。
【iDeCo(イデコ)についての相談】
☑️イデコとは何か?
☑️イデコをやった方がいいのか?
☑️どのくらい減税となるのか?
☑️10年間のリターンシミュレーションを教えてほしい。
【株式投資についての相談】
☑️証券会社のWEB画面での売買の仕方を教えてほしい。
☑️専門用語を教えてほしい。
☑️株式投資に必要なスキルを教えてほしい。
☑️チャートの見方を教えてほしい。
以下のような相談は行っておりません。
❎具体的な株式投資の助言
❎投資の売買タイミングの相談
❎投資運用や資産運用を代行すること
❎投資判断に関するアドバイス
❎FXや仮想通貨(暗号資産)に関する相談
❎ココナラの規約で禁止されている行為
❎法律で禁止されている行為
相談できる内容とできないない内容があるため、不安な場合は、事前にお問い合わせください。
最初に、相談したい内容を伺います。
その内容に対して、資料を用いてビデオチャットします。
【講師の保有資格・実績】
・資産運用&米国株スクール講師
・アフィリエイテッド・ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定)
※ファイナンシャルプランナー資格の上位資格
・元Yahoo知恵袋カテゴリマスター「株と経済」「株式」「資産運用、投資信託、NISA」
免責事項
・当サービスは、個別銘柄の売買タイミングや将来の株価予想などの投資助言は行いません。
・当サービスで提供する情報は、細心の注意を払って作成していますが、その内容の正確性および信頼性を保証するものではありません。
・当サービスで提供する情報は、情報提供を目的としたもので、投資勧誘を目的としたものではありません。
・当サービスで提供する情報は、受講者に利益をもたらすことを保証されているものでは無いため、損害・損失を被る場合があります。
・投資によって被った損害・損失に関しては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
・投資は、自己責任で行っていただけますようお願いいたします。