SDSの作成は高度な化学物質管理の知識が必要であり、誰にでもできる作業ではありません。
このたび、この難解で手のかかるSDS資料作成を、WEB上で10分とかからずに作成できるようシステム構築しました!
本サービスは、下記URLのサービス「混合物SDS作成支援システム(Alchemy-SDS)」
22時00分~翌日21時59分の間の、24時間利用権を販売するものです。
https://sds.leannacreate.jp/
★ご利用の流れ
1.(いつでも無料)Alchemy-SDS はSDS作成に必要なデータの入力をサポートします。
システムの案内表示に従って必要なデータを入力・選択していってください。
2.(いつでも無料)お客様は、「SDS作成前のチェック」ボタンをクリックして『チェックOK』が表示された状態までシステムを進めることができました。
「SDS作成」ボタンをクリックすると、「認証コード」が求められます。
3.「認証コード」を得るために、お客様は購入手続きを行ってください。
4.(お客様購入手続き)シ...
●本サービスのご購入の前提条件は、
混合物SDS作成支援システム(Alchemy-SDS)において、「SDS作成前のチェック」ボタンをクリックして『チェックOK』が表示された状態まで進めることができたこと、となります。
●第12項の「生態毒性:生態蓄積性」および「残留性・分解性」ならびに「土壌中の移動性」は、結果表示しておりません。
理由は、国による一括データの公表が存在しないためシステム化を実現できませんでした。
このため、お客様自身で個別に有害性情報の調査をお願いいたします。
NITE-CHRIP から個別にデータを検索可能です。
・NITE-CHRIP
https://www.chem-info.nite.go.jp/chem/chrip/chrip_search/systemTop