・しんどいのに異常はないと話をまともに聞いてもらえない
・病院をたらい回しにされている
・家族や友人に理解してもらえない
・話が通じないので一人で抱え込んでいる
・精神的な問題ではないかと言われる
・もっと運動しろ、甘えじゃないかと言われる
・倦怠感、めまい、動悸などがあり日常生活すらツラい
・以前の自分に戻りたい
・いつ治るのか不安でしかたない
こんなツラさはありませんか?
理解してもらえないことは、とてもしんどいと思います。
私は後遺症の当事者ではありません。
ですが、かつで、うつ状態だった時に
「わかってもらえなかった経験」
「ツラさを比較され、あしらわれた経験」
があります。
そのせいか、今の社会での後遺症への無理解を自分ごとのように感じています。
あなたのツラさは、誰かや何かと比較できるものではありません。
あなたの今、です。
また、私はこんな声かけが好きではありません。
「気持ちの問題」
「甘え」
「生きてるだけで丸儲け」
今の苦しさやツラさを、ないものにしようとする声かけだと感じるからです。
自分の感じている今を否定されることは、とても苦しいと思います。
ただでさえ、体がツラいのに気持ちまで追い込むような言葉ですよね。
お電話では、
・今、体に起こっていること
・理解されなくて傷ついたこと
・これからのこと
何を話していただいでも大丈夫です。
あなたの今のお気持ちに寄り添います。
おツラさだけでなく、
「できたこと」「よかったこと」を一緒に喜んでほしい!
というリクエストも大歓迎です♪
回復には自律神経の「安心安全モード」が大切だと
後遺症外来の先生もおっしゃっています。
気持ちをラクにしていきましょう☘️
今日あったよかったことを、誰かと共有して増幅させましょう✨
心がやわらぐ時間になれるよう、誠心誠意努めます!
■お話をお伺いする時にお呼びするお名前を教えて下さい。
■終了時刻や通話時間にご希望がある場合は遠慮なくお知らせください。
そのお時間になる前に、こちらからお知らせします。
(例:11時半まで、30分間など)
■お話し相手としての電話相談となります。解決策の提示や、専門的かつ本格的なサポートはできかねますのでご了承ください。
■アプリで通話します
ココナラアプリをログインし、立ち上げた状態でお待ちください。
■いきなり話すことに抵抗がある場合は、気軽にメッセージをください◎
■暴言・嫌がらせ・性(アダルト)的要素を含んだお話などサービス内容と異なる利用目的とこちらが判断した場合には、強制的に終了・ココナラ運営に通報いたします。
言えてすっきりした!ほっとした!となってもらえるよう、誠意を持ってお話をお聞きします!