文学賞受賞歴および文学賞選考委員歴を持つ現役の小説家です。
あなたの文章(400字詰め原稿用紙100枚以内、中編小説など)を添削します。
お送りするコメントは、約800字です。コメントの内容は、全体的な感想のほか、良い点、気になる点、他、作品の質を向上させるための具体的なアドバイスになります。
長い作品の添削をご希望、長めの講評のご希望は、オプションにて承ります。
また、納期は通常14日~です。作品の長さ、スケジュールにより前後する場合がございます。
お急ぎの方は、14日・7日・3日以内納期確約のオプションをご利用ください。
現在、執筆の傍ら、大学および専門学校にて、十年以上創作指導に携わる中、毎年何百という学生の作品を指導しております。卒業後に本を出版し、売れっ子になっている教え子もいます。
私自身は十数冊の著書がございますが、主要作品は、文芸誌向けに原稿用紙100~200枚の長さであることが多いです。そのため、中編小説に関しては、リアルな現場からの実践的な指導が可能です。
私が新人時代に編集者から言われたことなども含め、様々な技法、読まれるポイント、評価されるポイントも、可能な限り伝授していくつもりです。
ココナラという匿名の活動の場の可能性に興味があります。よろしくお願いいたします。
●ご依頼の前に、一度ダイレクトメッセージをお願いいたします。その際、作品のタイプ(小説、ノンフィクションなど)、文字数、ご希望の納期をお知らせください。ご購入のほうが先になると、ご希望通りの対応が不可能な場合がございます。
→納期は、〇月〇日まで、と具体的にお知らせください。可能かどうか判断します。難しい場合でも、オプション(ご依頼者様が優先になるサービス)で可能な場合は、ご案内させていただきます。
●また、文章の理解を高めるために情報としてご自身について少しお教えください。
☆例:女性、30代、派遣社員、独身、東北出身(など)
●その他
☆即レス、分刻みのやりとりは難しい場合あり。
☆一度納品したコメントの書き直しは不可です。
意図したことと違ったり、反対意見を持たれる場合も「こういう見方もあるんだ」と受け止めていただければありがたいです。質問などある際は対応します。
☆納品後、受領のお返事いただいたあと、トークルームをクローズします(お返事がない場合も、一定の時間ののちにクローズします)。サービスに関するやりとりは引き続きダイレクトメールで行えますのでご安心ください。