☑︎基本サービス内容
①カット編集
不要部分をカットします。
視聴維持率向上の効果があります!
②テロップ入れ
要所のテロップ入れをします。
消音でも内容がわかりやすく適宜要約したテロップを挿入します!
③チャンネル名/タイトル表示
画面上部に表示させます。
④画像挿入
動画中に画像を表示させます。
⑤BGM,SE挿入
バックミュージック、効果音を入れます。
視聴者が飽きにくい動画になります!
⑥音量調整
音声、BGM、SEを聴きやすい音量へ調整します。
⑦色調補正
必要に応じて、明るさを調整します。
▼動画制作の流れ▼
①以下の内容をお教えください。
・完成動画のおおよその分数
・参考動画のURL
・制作物のイメージについて
※この時点で明確でなくても構いません。
・希望納期
・ポートフォリオ掲載可否
②必要な素材をお送りいただきます。
・編集する動画素材
・指示書(ご用意があれば)
・挿入画像、サムネイル使用画像(ご用意があれば)
・挿入するBGM(ご用意があれば)
・挿入する効果音(ご用意があれば)
動画の長さや編集にかかる工数を確認してから「料金・納期」などご提案させていただきます。
※素材送付は「ギガファイル便」をご使用ください。
③ご購入いただきます
※必要があればオンラインでのお打ち合わせをいたします。
④デザイン等のすり合わせ
デザイン面で確認が必要な場合は冒頭の1分程度を編集した状態でお送りいたします。
ご確認いただき、イメージとの相違がないかすり合わせをいたします。
⑤編集をします。
・4~5日で仮納品させていただきます。
※YouTubeの限定公開URLを送付いたします。そちらからご確認いただきます。
・修正がある場合は、修正指示をいただいてから2−3日以内に修正いたします。
・ほとんどの修正が軽微であるため、即日または翌日にお送りできる場合が多いです。
⑤正式な納品
・完成をご確認いただき、正式に納品の手続きをします。
こちらで正式な納品処理をいたしましたら、以降はココナラの手順に従い、トークルームのクローズ等お願いいたします。
■著作権を厳守した編集を行います。
■画像素材、効果音、BGMはフリー音源を使用します。
■修整作業が必要な場合、予定納期を超える場合があります。
購入にあたってのお願い
■ご依頼の際はなるべく希望をくみ取れるようにヒアリングシート送付しますのでご記入ください。
■確認点など発生した際ご依頼者様と連絡がスムーズにつかなくなる場合、予定の納期より遅れてしまうことがあるのであらかじめご了承ください。
■原則無料修正内での対応を心がけますので、ご依頼者様も修正内容などまとめていただけますと助かります。
■ヒアリング時に記載要望ない場合の後付け編集およびクライアント都合による修正に関しましては、軽微なもの、編集側のミスを除き初回から有料修正となります。
■私が運営する動画編集チームで作業を共有することがあります。(不可の場合はお申し付けください。)