こんな方におすすめです
✔︎一次試験を終え、面接カードを提出する前に最終チェックをしてほしい方!
✔︎一次試験は終えていないが、事前に面接カードに書く内容を添削しておきたいという方!
✔︎面接カードに基づいたオリジナル予想質問集の作成して欲しい方!
【添削の流れ】
(1)ココナラのサービス内にて、面接カード(PDF)を送付していただきます。
→WordやExcelで作成したものでも可能です!
(2)送付していただいた面接カード(PDF)に直接、あるいは別紙にて指摘事項をまとめます。
→基本的には、別紙にまとめたものをPDF化して納品いたします。
(3)添削後の面接カード(PDF)あるいは別紙(PDF)を納品いたします。
【納品方法】
面接カード(PDF)データにて納品します!
【納品までの日数】
※必ず購入前に下記内容のご確認をお願いいたします。
【ご依頼の流れ】
⑴まずは下記①〜⑪の内容について、ご連絡ください。
①希望するプラン
②オプションの有無
③ 納期について(指定がなければ原則4,5日後の納品)
④ご年齢
⑤受験区分(事務官〈一般職or総合職〉or調査官)
⑥学歴区分(高卒・大卒・院卒)
⑦法学部or非法学部
⑧職歴の有無(アルバイトは除く)
⑨面接カードは既に記載済みか
※記載が済んでいる場合、最初のメッセージと同時に面接カードの添付をお願いいたします(ファイル形式は問いません)
⑩有料note(裁判所職員・面接対策テキストnote 11,980円)購入の有無