Google WorkSpaceで、メールアドレスの設定に困っている方からのご相談が多いので、レギュラー出品しました。
メーリングリストに、Google WorkSpaceで作っていないユーザーのメールアドレスを参加させるなどの設定も対応できます。
但しご利用のサーバーによっては、分配配信の設定ができない場合もあります。
そのため、現在ご利用のメールサーバーに使いたいと希望されるときは、ご購入後、設定可能か貴社の定休日など業務に支障のない時間帯に、テストをさせてください。
テストの結果サーバーが非対応と分かった場合は、利用したいユーザー数分Google Workspaceのサブスクリプションの導入を検討してください。
状況確認のため、いろいろご質問することがあります。
設定に影響するメールアドレスの確認や、たくさんメールが届くのでまとめて受信したいというご希望などございましたら、先にお知らせくださいませ。
Google Oneで使われている独自ドメインのメールアドレスは、Google Workspaceに変える際に、デー...
一週間程度ご連絡が途絶えた場合は、正式納品をお送りする場合があります。
設定するメールアドレスの数は、事前にお知らせいただけますと助かります。
購入までに、他部署で誰かが既にGoogle Workspaceを使っていないか確認してから、ご依頼をお願いします。
また契約希望の料金プランも、教えてください。
ご自身で設定を試みてできないときにご相談を頂くときは、設定を試みたGoogle Workspaceのサブスクリプションの料金プランも教えてください。
また、社内のメールサービスが既にある場合は、お知らせくださいませ。
既に他部署でGoogle Workspaceを使っている場合に、新しくGoogle Workspaceの設定を行うとき、設定するドメインで既にGoogle Workspaceがあるときは、統合されます。
料金プランの変更が生じる場合もありますので、ご注意下さい。
見積もりの際に仰っていない内容を追加で、トークルームでご相談を頂いた場合は、追加費用のご相談を致します。