申告実績500件突破。年商3000万円未満のスモールビジネスに特化した経験豊富な税理士が、貴社の申告業務を代行します。
(1)対象
年商1000万円未満の株式会社・合同会社
(2)サービス内容
◆税理士が全国対応で確定申告書作成を代行
◆記帳代行から電子申告まで状況に応じて柔軟に対応
◆必要な書類を準備していただくだけでも丸投げOK
◆法人専門だから、法人の加算料金なし
◆ビデオチャットで提出前に内容の確認OK
※記帳代行のオプションを選択いただく場合、「領収証、請求書、口座・カード履歴」の合計数が、記帳件数の目安です。消費税率が10%と8%(軽減税率)の両方が入った領収証や請求書については1枚につき2仕訳として計算します。
(3)対応会計ソフト
会計王
弥生会計
マネーフォワード
freee
(4)納品物(全てPDF)
◆提出した申告書類一式の控え
◆汎用納付書(お手元に届いている納付書に書き写して納付してください)
◆納付税額一覧表
◆総勘定元帳(記帳代行のオプションがある場合のみ)
(5)サービスの流れ
①【お客様】見積依頼・購入
▼
②【税理士】現状確認と必要書類を案内
▼
③【お客様】必要書類を「PDF」「画像」「郵送」等で送付
▼
④【税理士】書類を確認の上必要事項を質問
▼
⑤【お客様】質問事項に回答
▼
⑥【税理士】申告書の作成し、納税額を案内
▼
⑦【お客様・税理士】ビデオチャットによる申告書の説明・不明点確認
▼
⑧【税理士】税理士による電子申告→納品物をPDFにて送付
(6)作業内容
◆作成していただいた決算書を元に、法人税申告書作成から電子申告
◆説明・相談のビデオチャット(30分)
※オプション選択によって記帳代行や仕訳チェックもあります。
◆サービスの基本料金は決算書が出来上がっている方で1事業年度分申告書作成~電子申告までの金額です。
◆会計ソフトのバックアップデータの送付又は閲覧権限をお願いします。
◆ご不明な点やご質問は「見積り・カスタマイズの相談をする」欄からお気軽にお問い合わせください。
◆申告までは資料が揃った状態(資料の追加があった場合は追加された日)から14日を見込んでいます。お急ぎの方は特急オプションをご利用ください。
※時期によって特急オプションが受けられない場合がありますので、特急オプションを検討の方は必ず事前にお問い合わせください。
◆派生的にサービス範囲外の事象が発生した場合、お手数ですが、その都度ご購入をお願いします。
◆ご依頼いただく内容によっては、料金や納期などカスタマイズが必要な場合がございます。
◆受任すべきでないと判断した場合、依頼をお断りします。
(例)
・売り上げを隠す・架空の経費計上等の脱税行為を求める
・過去の申告書が準備できない(2期目以降の法人)
◆特別償却や税額控除など税制上の特殊な節税対策は行いません。
◆作業が始められない状態からの予約購入は受け付けません。