★現役のママ一級建築士(40歳)です★
ハウスメーカーや工務店に書いてもらった図面を見ただけでは、住んだ時の想像をするのって難しいですよね。
皆さまが想像しやすいように、そして後悔しないように、私の経験からアドバイスできることがあれば幸いです。
【具体的にココをセカンドオピニオン・診断します!】
・漠然とした「このプランで進めて良いの?」にお応えします。必要であれば改善プランを提出します
・今だけでなく5年後10年後どのように生活できるかの想像のお手伝いをします
・無駄なスペースがないか、部屋をより広くできないか検討します
・収納の大きさや量や場所についてアドバイスします
・窓や建具の形状や開き勝手を添削します
・光の取り入れや風通しが充分か確認します
・生活動線がシンプルに使いやすいか、改善できるか検討します
・各部屋の間取りが不便な形状になっていないか添削します
・その他気になる箇所や、ここをこうしたいけど営業担当に無理と言われた。営業マンが受け身で提案してきてくれない。なども含め、具体的なご相談内容があれば教...
※あくまで既存の図面を添削するサービスです。
※各種法令・建築基準法・構造をチェックすることは行いませんので予めご了承ください。
※ハウスメーカーによっては独自の設計基準などがある可能性がございます。ご提案させて頂いたことが採用できるとは限りませんのでご了承ください。
※私の知識や経験でのアドバイスとなりますので、ご担当の設計士によっては見解が異なる場合もございます。
※改善プランをご提案する場合、外壁ラインを変更すると法規に引っかかる可能性がございますので基本的には外壁ラインを変えずのご提案をさせて頂きます。
※外観を変えるアドバイスに関しましては高さ・斜線制限のラインが立面図に記載されている場合のみ可能です。
※第一種換気・全館空調の計画アドバイスは行なっておりません。
※家相(鬼門・裏鬼門含め)診断は行っておりません。
※添削図面や返信を遅くの時間帯にお送りさせて頂くことがあります。ご了承頂きますようお願い致します