※2023/10/1以降サービス価格、オプション等の内容を調整させていただく予定です。ご了承ください。
●主にmayaなどのDCCツールを使用し、3Dアニメーション制作を行います。
秒数については合計最大30秒を目安とし、1秒追加ごとに追加料金となります。
※ゲーム素材等で合計モーション数や尺が明確にわからない場合は各モーションごとにヒアリングを行い、難易度ごとの工数から金額等算出いたします。
※その他3Dモデルから作成して欲しいというご希望がございましたらオプションにてモデリングの対応も可能でございます。
デザイン案等頂けましたらお見積りをさせていただきます。
作成するアニメーションについては
ざっくりとイメージをお伝えいただけるとスムーズですが、動きの方向性含め相談したいという要望にもお答えします。
※サービス価格での対応については添付動画一つ目の、ブルドックのようなシンプルな形状のモデル、動きの物を想定しています。
等身が高くなったり、揺れ物が多い・リアル寄りのアニメーションをご希望等の場合工数が変わってまいりますので金額を調整させていただきます。
●こんな方向け...
・動画編集などで3dcgを用いたアニメーションが必要。
・自社製品のイメージキャラクターやロゴを3DCGを使ったアニメーションにしてPR動画用の素材として使いたい
※配信などの企業様の各種コンテンツ(PR動画、AR、VR)での利用目的の場合・・・お見積もりの合計金額に10%加算となります。
※CM、デジタルサイネージなど公共性の高いメディア媒体での利用目的の場合・・・お見積もりの合計金額に20%加算となります。
※小規模(インディーズ)または個人制作ゲーム・映像の素材、個人使用素材の場合…通常のお見積もり金額でのご案内となります。
お手元にありましたらfbxまたはmaya、blenderで開けるモデルシーンの共有をお願いいたします。
モデリングからご希望される場合はデザインラフなどのご提示もお願いできればと思います。
納品形式はmp4、mov(希望があればfbx、ma、anim)形式での納品が可能です。
※基本的には基本料金の50,000円をベースに、ページ内のオプションを加算していく形となります。
あらかじめオプションの内容・料金に目を通していただくと実際のご提案内容に近い形になるかと思います。