◆寂しい思い、していませんか?
シングル家庭でのお悩みや相談を、同じ環境で育った私の目線からお伺いしたいと思います。
もちろん、そういった経験から、家庭での他のお悩みなどもお話しお伺いします(*´ω`)
✅シングル家庭で育って、愛情は貰ったれど寂しさがある
✅今現在シングル家庭で、親が大変なのも分かるけど寂しい
✅シングル家庭の子供の視点からお話し聞いて欲しい
✅シングルファザーで娘に対してどうしたら良いのか分からない
✅お父さん、お母さんのどちらかが居ない寂しさ
✅毒親の話し
✅家庭の悩み
✅普通の家庭で過ごしたかった
などなど。
私自身がシングル家庭で父親に育てられたため、そういった経験からあなたのお話しやお悩みを誠心誠意お伺いします。
私も、父なりに一生懸命育ててくれたのは頭では分かっています。
それでも、やっぱりお母さんが居ないのは寂しかったんです。
甘えたいのに甘えられない。
授業参観でお母さんの元に走るクラスメートを見て、母の日の授業で何も答えられなくて、とても苦しい気持ちになったのを良く覚えています。
誰が悪いとかでは無いんです。
みんながみんな、家族のために我慢して頑張ってきたのも分かっています。
ただ、やっぱり普通の家庭には憧れがあって、その満たされなさや寂しさは残っています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨今シングル家庭は以前ほど珍しいものでは無くなりました。
私が子供の頃は、シングル家庭は珍しく、親が離婚や死別などの家庭はとても少なく訳あり家庭のような目で見られたのを覚えています。
令和の時代、そこまでの厳しい視線がそそがれることは幾分か和らいだとは思いますが、それでも色々な苦労や悩みがあると思います。
同じように、家族の形や家庭内の悩みも多様化している時代に、特殊な家庭環境で育った私だからこそ打ち明けやすいお話しもあるかと思います。
家族にも誰にも相談出来ない辛い悩みだと思いますが、全部優しく受けとめるので、そっと打ち明けてみてください。
少しずつで良い。
ちょっとずつで良いから、お話しして辛さを軽くしてみませんか?
■はじめに■
お電話が増え、お願いも増えてきてしまっています。
せいかも一人の人間です。
あなたが辛いように、私も辛くなることがあります。
気持ち良くお話しするためにも、ご一読頂けますと幸いです。
[電話相談について]
◇通話時間◇
ご希望を伝えてくだされば私からもお声がけします。
◇その他◇
傾聴がメインです。カウンセリングや治療に関しては専門機関を受診ください。
[電話相談での注意]
※購入にあたって※
説明などに目を通してください。
読まないのにクレームはやめてください。
※水分補給※
お電話中水分補給はさせて頂きます。
ご了承ください。
※同業の方の購入※
嫌がらせ目的で購入される方がいらっしゃいます。
他のお客さま同様丁寧な対応をした上で、悪意があると判断した場合は通報させて頂きます。
※規約違反※
違反するようなお電話はご遠慮ください。
電話を切る、ブロック、通報などさせて頂きます。
※私に対して※
特定する行為や誹謗中傷は受け付けておりません。
他人を尊重出来ない方はブロックさせて頂きます。
※その他※
過激過ぎるお話しはお断りさせて頂きます。