使える『社史』作成で自社のDNAを未来へ伝えます

予算をかけずに優秀な人材を採用し内定辞退をなくす方法とは?

評価
-
販売実績
0
残り
5枠 / お願い中:0
使える『社史』作成で自社のDNAを未来へ伝えます 予算をかけずに優秀な人材を採用し内定辞退をなくす方法とは? イメージ1
提供形式
ビデオチャット
業種
言語

サービス内容

【優れた人材を確保できないとお悩みの経営者様へ】 近年、人手不足が深刻化するなかで 人材獲得競争が激しくなっていることかと思います。 求人広告を出しても人が集まらなかったり 自社が望む人材の獲得ができなかったり。 あるいは新卒や中途採用の内定辞退といった 悩みはどの企業にとっても大きな問題ではないでしょうか。 経営者のなかには ・会社に貢献できる人材を見極める自信がなく  自社にマッチする採用方法が分からない・・・ ・書類選考から面談へと選考が進むうちに  「社風が合わない」と感じて内定辞退される・・・ ・自社の強みや特徴が絞り込めない・・・ といった悩みを抱え誰にも相談できずに ひとり悩み苦しんでいるかもしれませんね。 実は優秀な人材が獲得できなかったり 内定辞退を招くのにはある共通した理由があります。 それは『価値観の共有』の欠如。 人材採用が上手くいかない根本的な原因は 企業と求職者が「本質的な価値観の共有」ができておらず 表面的・条件的な話に終始してしまっていることが挙げられます。 そして「価値観が共有できていない」ということは 企業のミッション・ビジョンが正しく伝えられていない もしくは対話の中心になっていないと言い換えることができます。 因みにこの価値観の未共有という問題は 就職前の内定辞退だけでなく 離職理由にも大きく関係します。 人材採用における問題のほとんどは 給与や福利厚生といった労働条件よりも 人間関係やそもそも価値観の不一致に起因します。 ただし・・・ 採用活動前から企業と求職者が 互いの価値観を共有できたとしたら? ミスマッチを防げるだけでなく 面接の時間や労力を浪費せずに 理想とする人材を獲得し 内定辞退をなくすことだって可能です。 でも一体どうすれば あらかじめ求職者と 価値観を共有できるのでしょう。 その方法とは・・・ 使える『社史』を作成することです。 社史には経営者の想いや 理念を伝える役割があるだけでなく 会社の歴史を読んで感じてもらうことで 「社風が合わない」と感じる求職者を ふるいにかける効果があります。 そのほかにも社史には 社員、顧客、取引先など 社内外の絆を強める役割があります。 社史作成は予算に余裕がない 企業様へオススメしたい 効果性の高い人材獲得方法です。

購入にあたってのお願い

■サービスの流れ ①入念なヒアリング 社史の作成に入る前に、ビデオチャットにてインタビュー致します。サービス提供時間が設定上90分となっていますが、数度に渡ってインタビューを行う可能性があります。予めご了承ください。 ②インタビュー動画を文字起こし インタビュー後に再度お時間をいただかなくても良いように、インタビュー動画の文字起こしを行い、社史のキーワードとなるエピソードをまとめていきます。 ③社史の初稿書き上げ 初稿納品後、確認をお願いします。確認後、改めて修正し校了します。 ④サイズ調整 印刷する場合、指定サイズに合わせて納品します。(基本はA4用紙サイズ) ■通常納期 ・インタビュー;90〜120分(目安) ・文字起こし:5〜7日 ・社史完成:1ヶ月程度 ★入念なヒアリングを行なった後に、執筆を開始します。 そのため、お打ち合わせや資料・情報の提供についてはご協力をお願いいたします。 ★14日間連絡が取れない場合はキャンセルとさせていただきます。 なお、それまでに対応した工程はすべてご請求させていただきますのでご注意ください。

有料オプション

価格
60,000 円/90分

出品者プロフィール

立花 美彦
男性
最終ログイン:
7日前
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者