植物を育ててみたい。植物のある生活にあこがれる。植物に癒されたい。
そんな園芸初心者の方へ。
植物にあこがれてお気に入りの植物を買ってきたけれど、
・最近なんとなく元気がない。
・葉が黄色くなってきた
・葉がパラパラ落ちるようになった
・大きくなりすぎて、家族から苦情がくる
・何をしたら良いかわからず、水しかあげていない
・生きてはいるけれど元気がない・・・
だから自分なりに
ネット検索をしたり、本を読んでみたけれどいまいちピンとこない。
植え替え方法も調べたけれど、一人でやるのは心配
切るタイミングや場所も本当に切っていいの?と不安になる。
わかる範囲で下記7つについてメッセージを頂けますと
より具体的なアドバイスが可能です。
①植物の名前
②購入してからの年数
③植え替えしてからの年数
④置いてある場所(例:北側の玄関)
⑤日照時間(例:午後西日だけ、午前中だけ、さんさんと当たる等)
⑥ご相談内容(例:葉が黄色くなった、葉に黒い斑点が出ている、植え替え方法について等)
⑦病気や虫の症状が疑われる場合は、全体と症状の写真を添付頂けると正確な対処方法をお伝えできます。
※1回のご相談につき基本的に1鉢につき1つのご質問に対して問診を行います。
その問診のお返事によってアドバイスを致します。
続けてご質問がある場合は10日間のアフターフォローをご利用ください。
※植物は命あるものなので、ご相談内容にによりご希望の結果を保証するものではありません。
※ご相談いただいた時点で、再生が難しいと判断した場合、手間とコストが非常にかかる場合などは再生を諦めていただくということをご提案させて頂く場合もございます。