[自己紹介]
はじめまして、りゅうやです。この度は閲覧ありがとうございます。
私はUnityやプログラム言語C#を3年間、独学をした経験や苦労を活かして、初心者~インディゲーム開発者の方に、寄り添って丁寧に教えることができます。特にVRコンテンツ開発とプログラミングを得意としています。また、普段は学生フリーランスとして個人~中小企業様を対象に活動中です(21/男性/学生)
[経験歴]
ココナラ歴1年 | Unity歴3年 | C#歴3年 | Blender歴1年
[実績]
東京ゲームショウ2022出展作品 * 1 / ゲームクリエイター甲子園エントリー作品 * 3 (内1作品は総合大賞ノミネート) / 東京ゲームダンジョン2023エントリー作品 * 1
[サービス概要]
初心者~インディーゲーム開発者へ向けて、Unity開発をビデオチャットにて、徹底サポート致します!! ※時間 : 60分間(画面共有ON/音声ON/カメラOFF)
[お取引の流れ]
1.具体的なサポート内容についてヒアリング
2.ビデオチャットを行う時間帯をご相談
3.実際に画面共有を用いてサポート開始
4.レビューをして終了
※時間の延長可能
[具体的なサービスの例]
・出品者/購入者様の画面共有で操作方法やプログラムを教える
・購入者様の画面共有でバグやエラーを対処する
・購入者様の画面共有で開発をアドバイスやサポートする
・購入者様のゲームの一部のプログラムを納品
具体的にどのような内容で進めるかは要相談。
[オプション]
○サービス時間の追加
+20分につき1,500円(最大60分)
○サービス回数の追加
+1回(60分)につき4,500円
○アフターサービス
ビデオチャット時間内にサポートできなかった内容などを補足したり、テキストチャットにてご相談に乗ることもできます。(テキストチャットはビデオチャット終了から3日間できます)
①受託のエラー対応や受託開発際は、オプションにてご用意があります。
②トラブル防止のため、事前に相談内容やサポート内容を確認することをオススメ致します
③オプションはサービス途中で追加可能ですが、購入前にあらかじめ付けると、お安いです
④ご希望の時間に空きがない場合はお見積り提案または、メッセージにてご相談ください。
●サポート対応範囲
・Unityの基本的な操作
▷オブジェクトの配置/移動/親子関係/プレハブ化/SkyBox/ライティング/UI
・C#プログラム
▷移動/FPS視点の操作/リロード/銃の射撃/回復/HP管理/アイテムの生成/敵の発生
・アセットストアの使い方
▷アセットのダウンロード/インポート
・ビルド&実行
▷VR(MetaQuest)の開発設定やビルド設定
・その他
▷ゲームやモデルの軽量化
▷画像や動画の投影/360°動画投影
▷ポストプロセス
●サポート対応範囲外
・キャラクターのリグやアニメーションの制作
・ノードベースのプログラミングやシェーダー制作
・その他