【こんな人におすすめ】
うつの辛さは、人にはわかってもらえません。
西洋医学と中医学(東洋医学)でうつの考え方は違います。
胃、肝臓、心臓の機能低下からうつのような症状が起こります。
多くの方が、ニセうつ症状で、不眠薬や向精神薬を処方されて、薬から抜け出せない状態です。
・だるい
・しんどい
・モヤモヤする
・やる気が出ない
・人と比べて落ち込む
・人が羨ましく思える
・眠りが浅くなる
・たくさん夢を見る
・寝汗をかく
・予防医学が知りたい
・未病のうちに治したい
【このサービスは】
・体の中で何が起こっているのかを、初心者向けに説明します。
一人ひとりの理解度に合わせて、ゆっくり話します。
修行僧のような食事改善なども必要ありません。
【相談方法】
【10/20/30分電話相談 100円/分】
【カウンセリングを繰り返したらどうなるの?】
1回のカウンセリングでは難しいですが、
カウンセリングを繰り返すことで以下のことができるようになります。
✅答えの導き方がわかるようになる
✅自分の体調不良の原因がわかる
✅どのように対策をすればよいかわかる
購入にあたってのお願い
【お聞かせ願いたいこと】
①読んで欲しいお名前
②どのような症状ですか
③いつからですか
④嫌いな食べ物
⑤嫌いな場所
⑥嫌いな人
【10/20/30分電話相談プラン 100円/1分】
①相談日を予約
②こちらからお電話します
③挨拶させていただきます
④ご相談内容を伺います
⑤こちらからいろいろな質問をさせていただきます
相談内容を違う角度から見るため、「不思議な質問だな?」
と感じることがあるかもしれません(^ω^)
⑥まとめ(アドバイス等させていただきます)