小規模事業者持続化補助金は、新規事業に必要なHP、チラシ、機械装置、店舗改装など、幅広い経費を対象に、50万円を上限に補助してくれるものです。
対象経費の幅の広さや、補助率2/3(75万円以上のものを購入すると、50万円が補助されます)の高さから、非常に人気の補助金となっています。
一方、申請要綱も膨大で、何から手を付けたらよいか分からず、挫折してしまう方も多いでしょう。
私は中小企業診断士として、小規模事業者さまの想いを最大限汲み取り、言語化することで採択されるに足る申請書に仕上げるお手伝いをさせていただきます。
またこの内容では厳しいと思った際は、キャンセルの対応を取らせていただくか、別方法をご提案させていたきだき、極力お客様のご負担にならないようにいたします。
簡単なヒアリングと写真などを頂戴したのち、様式の作成支援をいたしますので、事業者様にはぜひ本業に集中ください。
・私は2020年は小規模事業者持続化補助金(一般枠・コロナ枠)に29件申請し、不採択は1件のみ。
今年はココナラ経由案件は5件中5件、...
・必ずご本人で要綱をご確認いただき、自らが対象事業者であることや申請条件を確認してください。
・すでに概要などご理解されている方は、テキストメッセージで、
・企業概要
・自社の強み
・今困っていること
・それを解決するために購入したいもの
・それを使ってやってみたいこと
をお知らせください。簡単でも構いませんが、写真などもお送りいただくと、より良い計画書に仕上がります。
・採択可能性がない場合は不必要なご負担がかかってしまいますので、必ず購入前にメッセージをお願いいたします。
・高い採択実績がありますが、100%の採択・交付決定を保証するものではありません。
・仮に不採択となった場合でも、次回以降の申請にご利用頂くことは自由です。