楽団に初心者で入ったメンバーに
伝えたいことが伝わらない
自分が初めてサックスを持った日が
遠い昔すぎて
どのように教わったか忘れた…
ちゃんと教えてあげたいけど
なかなか上達しなくて
腹が立ってしまう
というようなことはありませんか?
このような状況のまま
指導を続けて
もうこの人には教わりたくない…
と思われるのは悲しいですよね。
初心者でも分かりやすい
順番や伝え方を意識して
指導することで
初心者の後輩の実力が
目に見えるほど伸び、
あなたは格好いい先輩として
初心者の後輩から
羨望されます。
全国大会金賞を受賞した
某強豪校の吹奏楽部のOBが
のちにソロを任されるまでに成長した
元初心者の後輩を育てた
経験を生かし、
あなたの先輩力アップを
サポート致します。
コンテンツの一部
・一番最初は○○の練習をする
・初心者が成長する一番の近道は○○
・成長スピードは○○によって決まる
etc…
コンテンツを読んで
誰もが羨む先輩になりましょう!
伝え方を変えてみることが
いい先輩への第一歩です。
質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。
できるだけ早く対応致します。