木造建築物の許容応力度計算をします。(使用ソフト:ホームズくん構造EX)
必要な設計強度を打ち合わせし、それに応じた強度となるよう構造計算致します。
耐震等級を表示し、長期優良住宅などの申請にも利用可能です。
(役所からの質疑にも対応致します。)
間取りをご提示いただけば、軸組からご提案いたします。
建物の請負契約見積りをする前にご依頼いただけば、経済性に配慮しつつ所用の強度を満たす軸組を提案することができ、
全体のコストカットにつながります。
工務店・設計事務所の方であれば、工事見積り時に構造計算済みの軸組データが手に入るため、
より精度の高い見積もりが作成可能となります。
40坪程度までの木造住宅を主に想定しています。
40坪を超える規模の木造建築物や、スキップフロアを含む特殊形状の建物などはカスタマイズ料金にて対応させていただきますので、
ご了承ください。
当方は、現場管理業務を経て現在設計事務所にて設計業務にあたっている1級建築士です。
実務で培った知識と経験を、お役立て頂ければ幸いです。
建築地、間取り図をご提示ください。その他、必要な強度や仕様などは打ち合わせをしながら条件を決定していきます。
一部のスキップフロアや特殊形状など、当計算プログラムで対応の難しい設計に関してはお断りさせていただく場合があります。