◆あなたは次のような体調不良で困っていませんか?◆
① 喉が詰まった感じ、飲み込みにくい
② 胃が気持ち悪い
③ ブーンという耳鳴りが気になる
④ ふとした時に、ふらつく
⑤ ぐっすりと寝れない、朝起きてから30分は体がだるい
⑥ まぶたがピクピクと痙攣する
⑦ 吐き気を催す
⑧ 意欲の低下
⑨ 不安を感じると頭が重たくなる
⑩ 食欲が少なくなった
その他にも、
「症状としてでているのに検査結果は異常なし」
「再診してみると、心療内科を紹介された…」
「身体の調子が悪いと、すぐに病院へいきたくなる」
「このままずっと体調が悪いまま暮らすことを考えると不安でいっぱい」
「心療内科に通っていることを家族や友人に知られたくない」
というようなご経験..
あなたはいかがでしょうか?
実は、私(いちかわ)は自律神経失調症・不安神経症・パニック障害を患いました。
通算すると、10年以上も心療内科に通院した経験があるのです。
・日替わりで体調が悪くなる箇所が違う
・身体が鉛のように重たい
・長い時間、車の運転ができない
・急行電車、エレベーターに乗れない
・ショッピングモールに行くと必ずといってほどふらつく
このように大変困った状況でした...
おかげさまで今では病院いらずの健康体になりました。
毎年受ける人間ドックでも、9割がA判定です。
このようになれたのも、自分の「内面」に向き合わないと治るものも治らないのだと気づいたからでした。
『病院で検査をしても異常がない』身体の不調。
「特に異常がありませんから心配しないでくださいね」など言われても、患者側からすれば「もっと怖い病気が潜んでいるかもしれない..」と不安な気持ちになりませんか?
私も同じように悩み不安になりました。
だからこそ、あなたの話しに耳を傾けて根本原因を探らさせていただきます。
【経歴・資格】
・整体業界17年目
・開院8年目、900名を超える方の健康をサポート
・心理カウンセリング
・カウンセリングのインストラクター
・自律心体療法
・パーフェクト整体
・心理カウンセラー
お話しの内容はあなたの安心・安全を守るべく【守秘義務】によって守られますのでご心配なく。
お気軽にご相談くださいませ☆
電話相談の時間を有効活用するためにも、まずはDMにて具体的にメッセージを送ってくだい♪
① 今、お困りの身体の不調
(できるだけ詳しく書いてくださるとありがたいです)
② 病院の受診歴
・何と言われたか
・処方箋は?
・経過はいかがですか?
③ 私生活で困っていること
例)朝起きれず、家事がおろそか
人と会うのがおっくう、など。
④ ご職業(差し支えなければで大丈夫です)
⑤ ご自身が「これ」だと思う原因とは?
【お願い】
大変申し訳ないのですが、私は医師ではありませんから、診断はもちろんのことハッキリと申し上げることはできません。
自身の経験と、当院の患者様の傾向でのお話しとなります。
そのため、最終的には自己判断・自己責任という共通認識のもと、ご利用くださるようお願いいたします。