≡基本サービス≡
Wordのコメント機能や赤字フォントを使用し添削を行います。文法、表現、意味を包括的に添削させていただきます。大学受験の記述問題の添削も可能です。
格安を売りとしていますが品質にも絶対的な自信があります!
※初めてご利用いただくお客様へ
私のサービスのご利用ガイドを独自に製作し、お客様にお配りしております。
ガイドではお取引、翻訳作業の流れ、一度納品した後も購入者様にご確認していただき、ご希望に沿うように訳の雰囲気、口調等の調整を無償で行っていること等の説明を記載しております。一読していただけるとご利用がスムーズに行えるかと思います。
≡内容≡
・海外歴8年の現役慶大生が格安で添削致します。機械添削では成し得ないよりネイティブな視点での指摘や表現の作成に注力致します。Wordのコメント機能や赤字フォントを使用し添削を行います。文法、表現、意味を包括的に添削させていただきます。
・こちらは添削のみを対象とするサービスとなります。
・一回のご依頼で添削できる量は英語2500単語、日本語2000字までとさせていただきます。
≡対応可能な依頼の例≡
・課題の答え合わせように
・プレゼンなどの日本語台本の英文化の確認
・メールの和訳、もしくは英文化の確認
・大学受験の過去問の記述問題の添削
・看板などの英訳の確認
・会社や学校で使う資料などの和訳、英訳
特殊なご依頼でも可能な限り対応致しますので是非相談してください。
≡料金について≡
・英250単語⇒500円 1英単語あたり2円
・和200字⇒500円 日本語1字あたり2.5円
≡納品形態≡
基本的にはWordにて行います。PPTやPDFでの作業、納品も可能ですのでご相談下さい。可能な限り柔軟に対応いたします。
≡正確性の担保・安心のアフターサービス≡
・ご依頼案件についての情報不足でしたり、どうしても原文の意味を判断しかねる箇所については注をつけるという形で対応し、予想される意味や文意を記述させていただきます。
・解説や指摘点についての不明点等ございましたら気兼ねなくお聞きください。無償で修正・加筆等いたします。
≡サービスの流れ≡
①御依頼文の提示・見積り
↓
②ご購入・納期の確定
↓
③納品
↓
④ご確認、必要に応じ修正など【無料】
↓
⑤正式な回答
≡お願い≡
・依頼文をWordなどのテキストフォームでお願い致します。ファイルを添付していただけると助かりますが、不可能な場合はトークルームに直接入力していただくようお願い致します。手書き等の写真は可能な限りお控え下さい。きれいに整列している場合はPDFでも構いません。
・いかなる難易度に対応可能ですが、英語以外の極端に高度な専門的知識を要する添削はお断りさせていただく可能性があります、ご了承下さい
・責任を取りかねる申請書、申込書などは受け付けておりません
・可能な限り正確に添削いたしますが、法的責任は負いかねます