落ち着きなく動き回る子どもに振り回されてます

20分の食事中もじっとできない子どもにどう対応したらいい?

電話相談
評価
販売実績
5
残り
5枠 / お願い中:0
提供形式
電話

サービス内容

わずか20分ほどの食事も おとなしく座って 食べることができない子もいますね。 すぐに椅子から立ち上がり うろうろと教室内を歩いたり 走り回ったり、部屋の隅に隠れてみたり。 お腹が空いてないから 食べる気分にならず うろうろするの? しっかりお外で遊んでいなくて 遊び足りないから走り回るの? 遊び足りないのなら もっと遊ばせてあげれば いいのでしょうが、つい親の都合や園の スケジュールが優先されてしまいます。 特に団体行動である園では みんながおとなしくお昼を 食べているのに、一人だけに付き添って お外へ一緒に出て遊ぶには 人手が足りないでしょう。 親としても一人っ子であれば 躊躇せずにとことん その子に付き合って 日がな一日遊ぶのも良し。 絵本を繰り返し読むのも良し。 土遊びでも虫の観察でも 子どもの心が満足するまで やり通してあげるといいんです。 でも、仕事に行かなくちゃ。 赤ちゃんが寝ているし、など様々に 事情があり、子どもにつきあって やれない理由がてんこ盛り。 そこで無理やり椅子に座らせて スプーンで食べさせてやるんです。 お腹が空いていたら、親や保育士が スプーンで食べさせなくても 自分から進んで食べるのにね。 また部屋の隅に隠れるように 座り込むのは、別の理由が隠れているようです。 ねこちゃんがせまっ苦しい段ボール箱の中に ひょいと入りこみ、もそもそと 自分の居所を作っていますよね。 あれと同じように狭い空間にいると 落ち着くようです。 お母さんのお腹の中にいた時が 気持ち良すぎて、あの時と同じように 狭い場所に同じような姿勢になって 胎児の時に戻っている感覚を 味わっているのかもしれません。 「数を数える間に椅子に戻ってきて!」 と子どもに声掛けして、 「5!4!3!2!」「1!」 と、こんな声掛けをすると 大急ぎで椅子に戻ってきたりします。 とても便利なカウントダウンですが 頻繫に使いすぎると 効き目がなくなりそう。 落ち着きがなく部屋の中を 走り回ったりする子を病院で 診てもらうと、薬を処方される場合が あるんですよ。 そもそも、子どもは動き回るもの。 薬を飲ませてまで落ち着かせるのは どうなの?と疑問しかありません。 できれば自然な方法で治したいと 思われたら、お電話でお話しましょうね。

購入にあたってのお願い

カウンセラーではないので 確固とした対処法などを お伝えできるわけではありません。 保育園勤務の中で、 数多くの園児たちを見てきており、 お話を聞いてなにかしら 参考になることをお伝えできれば、幸いです。 頭のなかでもやもやと 思い悩んでいるときは 解決法が見つからないのですが、 他人に話すと勝手に頭の中が 整理されて自分で解決できることが 多いように思えます。 保育士さんとは違った観点から 子どもへの対応をお話しています。
価格
100 円/分

出品者プロフィール

世界一元気な60歳♪ 藤野もえ
女性
最終ログイン:
7分前
総販売実績: 505 件
本人確認
機密保持契約
インボイス発行事業者
スケジュール
4月19日は終日待機しています。 待機をうっかり外していたら メッセージをくださいね♪