MT5で以下の自動売買を実現するEAを作成してほしい。
【実現をお願いしたい内容】
3つの通貨シンボルを指定し、任意の設定した時分からの騰落率でトレードを行うプログラム
想定注文ロットは固定で予め設定
通貨シンボルコードA(CFD含む)
通貨シンボルコードB(CFD含む)
通貨シンボルコードC(CFD含む)
注文ロット(注文数)
騰落率スタート時間設定
決裁騰落率
エントリー騰落率
(1)A,Bの価格をtick間隔で監視し
(2) 当日任意の時間(時分をパラメータで指定)からの騰落率で3つの通貨シンボルはほぼ一致(任意の%以内)しており、残る1つの証券コードと騰落率に差(任意設定可)が発生したら
差が出た銘柄にAとBの騰落率に近づくようなオーダーを入れる。
例1)AとBは当日の下落率-1%。Cは下落率-1.2% 騰落率の差が任意(0.2)%以上離れているので、Cに買いを入れる
例2)AとBは当日の高騰率+1%。Cは高騰率0.8% 騰落率の差が任意(0.2)%以上離れているので、Cに買いを入れる
例3)AとCは当日の高騰率+1.0%。Bは高騰率1.2% 騰落率の差が任意(0.2)%以上離れているので、Bに売りを入れる
エントリー騰落率は個別にパラメータで設定可能
(3)オーダーした通貨ペアに対し、残りの2つの通貨ペアの騰落率に近づくような決裁オーダーを入れる
例1)Cの当日騰落率が-1%になるような価格で指値決裁オーダー
例2)Cの当日騰落率が+1%になるような価格で指値決裁オーダー
例3)Bの当日騰落率が+1%になるような価格で指値決済オーダー
決済騰落率は個別にパラメータで設定可能
【その他参考】
・ポジションの日跨ぎは考慮していません。
実際にはNY時間帯がクローズする直前で決裁する予定。
ここの日跨ぎ決裁ロジックは納品後に追加でコーディングする予定なので今回の納品対象で良いです。
・JPY、USDどちらの口座でも稼働するようにしてほしいです。
・騰落率(エントリー、決裁)の指定は小数点以下2桁まで指定したい。
・当方でのテスト想定はTITAN、OANDAを予定しています。
【検収について】
検収は発注側でのテスト後とさせていただきます。(一週間程度で動作を確認予定)
検収時はテスト効率化のためソースも見せていただきます。
【納品物】
mq5ファイル(ソースファイル)およびex5ファイル(実行形式)