ミックス・マスタリング

ミックス依頼、マスタリング依頼をしたければこちら。ココナラのサウンドクリエイター・スタジオエンジニアならオリジナル曲や各種ナレーションを素敵に仕上げてくれます。音圧が足りなくて悩んでいる方も必見です。ボーカルのピッチ修正・補正などもこちら。DMでの見積もり・相談は無料です。

2,432 件中 1 - 60 件表示
2,432 件中 1 - 60

ココナラのメリット

POINT 1
比較してお得
比較してお得

450種類以上のカテゴリーから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報を元にお得に利用できます。

POINT 2
オンラインで完結
オンラインで完結

サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト、ビデオチャット、電話、コンテンツと幅広く取引が可能です。

POINT 3
安心・安全
安心・安全

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。

ミックス・マスタリングの評価・感想

2024-04-17 20:21:09
ココサニイ
by ココサニイ
特別にお願いし紅蓮華の簡易ミックス&マスタリングをして頂きました。素晴らしく良い音にして頂きました。自分の歌の録音を聴いて、生まれて初めて「結構良いかも」と素直に思える出来栄えでした。納品頂いた音源を聴いて思わず嬉しくて涙が出ました。 やはり音楽作品は「最後の仕上がり」が本当に大切だと痛感する音でした。ご相談させて頂いて本当に良かったです。安心して自分の歌をお任せさせて頂ける素晴らしい方だと思います。次の曲もお願いしました。心から感謝しております。
2024-04-17 9:07:11
匿名
by 匿名
初めて依頼しましたが、素晴らしいマスタリングエンジニアさんだと思いました。 マスタリングしていただいた音源やそのやり取りの内容などから見て、いろいろな意味でセンスの良い方だと感じます。 ぜひまた依頼したいです。
2024-04-07 2:40:45
そらそら_
by そらそら_
Xの方ですいさんが手掛けた作品を結構聴いていたのですがメインが聴き取りやすくしっかりオケに溶け込んでるmixが印象的で今回依頼させて頂きました。結果思い通りの作品が出来上がり一つ一つの処理が丁寧だと改めて感じました。 やり取りも迅速ですしこちらの要望もしっかり汲み取ってくれるので心から依頼して良かったと思っています。 もう全てにおいて満足です! この度は本当にありがとうございました!
2024-04-03 14:50:30
なしこよ
by なしこよ
今回はミックスして頂き、ありがとうございました! とても丁寧に対応していただいたので、初めて依頼しましたがスムーズに進めて頂けました。。 ミックス自体もとても良く、是非次も依頼させて頂こうと考えています。ありがとうございました!
2024-04-03 13:01:57
らぴたろ
by らぴたろ
初めての依頼だったのですが、返信・納品共にとても素早く丁寧に対応していただきました。 mixのクオリティもとても高く、また利用させていただきたいです! この度は素敵な作品にしていただきありがとうございました!!

直近で購入されたサービス

「最高品質!ミックスダウン、マスタリング致します by ガルラボ! ガルラボ! 」が購入されました。
「歌ってみたMIXマスタリング、アコギ伴奏作成します by BLACK END BLACK END 」が購入されました。
「ここだけのMIXでこんな歌ってみた作品が作れます by シダカ シダカ 」が購入されました。
「初心者の方へミックスの講習を行います by takutyya takutyya 」が購入されました。
「プロの技術と機材でミックス、マスタリング承ります by VOXOS VOXOS 」が購入されました。
「CDプレス用マスター(CD・DDP)作成承ります by sonusplace sonusplace 」が購入されました。

音源のMIX(ミックス)・マスタリングを依頼するならココナラ

今やすっかり当たり前となった「歌ってみた」や「宅録」。既存の楽曲を自ら歌ってカバーした動画のジャンルを表す用語で、主にニコニコ動画やYouTubeなどの動画共有サイト上に投稿されます。一昔前は、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画共有サイトが中心でしたが、SNSの普及に伴い最近では短めの動画をTwitterやTikTokなどに投稿する人も増えているようです。

そんな「歌ってみた」や「宅録」に欠かせないのが、MIX(ミックス)やマスタリング作業。より聴きやすくなるように音源を編集する作業のことですが、音楽制作経験や専門知識がない全くの初心者がトライするには少々ハードルが高いと言えるでしょう。そんな方におすすめしたいのが「ココナラ」。ココナラでは、MIX(ミックス)やマスタリングの相談・依頼ができる出品者が多数登録しています。

<目次>
1:なぜ必要?MIX(ミックス)とマスタリング
2:MIX(ミックス)とマスタリングの違い
3:​​MIX(ミックス)やマスタリングをするメリット
4:ココナラで依頼すべき3つの理由
5:MIX(ミックス)とマスタリング依頼時のポイント
6:ココナラで依頼する時の流れ

なぜ必要?MIX(ミックス)とマスタリング

楽曲をよりよいものに仕上げるために、とても重要なのが「MIX(ミックス)」や「マスタリング」です。音質をよくするためだけではなく、楽曲に合わせてさまざまな調整を行うことで、楽曲の良さを引き立たせる作業になります。アーティストによっては、曲間にまでこだわりを持つ方も。よりクオリティの高い楽曲を提供するためには、とても大事なポイントになります。

音楽を聴くためには、CD・レコードのみならず、最近はスマホやコンポ・イヤホン・ヘッドホンなど、さまざまな機材を用います。そのため、実際にCDプレーヤーで楽曲を聞いたときと、スマホで聞いたときは印象が異なると感じることもあり得るのです。せっかくの演奏も、蓋を開けてみたら理想の音楽にはほど遠かったということも。このような事態を引き起こさないためにも、最終調整であるミックス・マスタリングはきちんと行いましょう。

実際自分ひとりでミックスやマスタリングを行うとなると、大変難しく知識や機材も必要です。そのため諦めてしまう方もいますが、プロのエンジニアに依頼することもできます。その際は、音源・曲順表・納品仕様書・CD-Rなど、必要なものを準備しましょう。後は仕上がりのイメージをきちんと伝えておくことも大切になります。

MIX(ミックス)とマスタリングの違い

MIX(ミックス)の目的は、複数の音声ファイルをバランスよく調整して1つの音声ファイルにすること。そのために、録音された音の音量、音色、定位の3つのバランスを調整します。また、必要に応じて各楽器やボーカルのノイズを除去したり、音程を合わせたり、タイミングを合わせたりなどの編集作業を入れて聴きやすいように微調整していく作業です。

<参考>MIX(ミックス)作業の簡単な手順
・トラックの音量を適切に調整する:ボリュームを変えること
・トラックの音量を調整する:音に残響や歪を追加したり、ピッチ補正を行ったりする
・トラックの定位を調整する:ステレオの左右バランスを調整して、どちらかに偏らないようにする

ちなみに、MIX(ミックス)作業を終えた複数の音源を続けて再生する場合に、各曲の音量、音質などを違和感がないように調整する作業をマスタリングと呼びます。マスタリングでは、 「音質・音量調整」と「曲間調整」の2つを行います。まずは音質・音量調整について詳しく解説していきます。

多くの方がよく勘違いしてしまうのが、「音圧を上げれば良い曲になる」というもの。これは、大きな間違いです。良い曲とは、 全てのバランスがよく聞こえる、バランスがを整っているもの。のちのプラグイン工程を考えても、マスタリング段階では音圧を上げすぎないように、ちょうど良いアレンジをすることが非常に大切です。

曲間調整について説明する前に、まず「曲間」という言葉、聞いたことありますか?例えば、アルバムのCDを聞いたとき、曲と曲の間に空白の時間を聞いたことがある方も多いはず。これは意図的に設定しているものが多く、それは、曲同士の雰囲気を壊さないように、まさに「沈黙も作品の1部」と考えているようなアーティストに多いです。曲の世界観を守るために、 一般的には、2~3秒程度の数秒間だけ用意できると良いですね。

MIX(ミックス)やマスタリングをするメリット

「MIX(ミックス)やマスタリングをしてどう変わるの?」という疑問を持っている方もいるかもしれませんね。ここからは自分の音源にMIX(ミックス)やマスタリングを加えるメリットをご紹介します。

1.楽曲が聴きやすくなる
そもそもMIX(ミックス)って何のためにするものなんでしょうか?英単語の通りにいえば、「混ぜる」ですよね。歌ってみたのMIX(ミックス)でまず始めに取りかかるのは、あなたの声とインスト(カラオケ音源)をうまく混ぜること。そのままではバラバラな音質を調整することで、音源として聴きやすくしているんですね。MIX(ミックス)する前とMIX(ミックス)した後の曲を比べてみると、分かりやすいかもしれません。

MIX(ミックス)する前は、声が少し曲から浮いてしまっているように聞こえるのが、分かるでしょうか?反対にMIX(ミックス)した後は、まとまりがあって聞きやすいですよね。「よく聞かないと分からないのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、スッと耳に入ってくる第一印象はとても大事。YouTubeを始めた人の中でも、「低画質よりも低音質の方が視聴率が伸びない」という話はよく言われています。歌からは少し離れますが、人はそれだけ耳に入ってくる音に敏感なんです。歌とインストが自然に溶け合っているようなMIX(ミックス)は、曲としての完成度も高くなります。

2.自分のイメージに近づく
音楽活動をしている方なら、「あんな曲を作りたい!」というイメージや憧れってありますよね。 歌ってみたでは、エフェクトやミキシングを使うことで、より細かな表現をすることができます。  例えば、「ハモリを入れたいけど自分では歌えない」という場合は、あなたの声からハモリを作り、重ねるのはもちろん、表現の幅を広げることもできるのです。何曲もMIXを手掛けているMIX師に依頼することで、頭の中で描いていたイメージが形になります!イメージを正確に伝えるためには、参考音源を添付して依頼するのがオススメ。

「ここにエコーをかけて欲しい」「リバーブを強めてほしい」「この歌詞が強調して聴こえるようにしたい」など、細かいリクエストがある場合は事前にお伝えしましょう。ココナラには、サービスの出品者とチャットができる機能があるので、MIX師さんに直接聞くことができます。

ココナラで依頼すべき3つの理由

MIX(ミックス)やマスタリングをココナラで依頼するメリットとしては大きく3つあります。

1.プロ目線からのアドバイス
1つ目は、MIX(ミックス)・マスタリングのみならず、より良い楽曲になるよう相談に乗ってくれたり、アドバイスをくれたりすることです。プロの目線からのアドバイスなので、自分では気づくことができないことも学ぶことができるでしょう。必要であれば有料オプションを利用することもできるので、相談しながら作成することができます。

2.自信を持って投稿できる
歌が好きでも、ネット上にアップするとなると少しドキドキしますよね。でも「何曲もMIX(ミックス)を手がけているプロと、一緒に作った楽曲。」 そう思うだけで、少し自信がもてませんか?実際の作業でも、声の大きさや音程がばらついているところを自然に修正してくれているMIX師さんがほとんど。より良くなっていることは間違いありませんから、どんどん発信していきましょう!公開することに少し勇気が持てないあなたの、後押しになるかもしれませんよ。また、単純にMIX(ミックス)する時間がかからないので、その分歌に専念できるというメリットもあります。納得いくまで録り直しをする時間を作れるかもしれませんし、公開する頻度をあげることができますよね。

3.サンプルを聴いてからの依頼もOK
3つ目は、サンプルを聞いてから依頼できる出品サービスが数多くあることです。初心者をはじめ、音楽の補正や加工などに知識がない方にとって、どのようなエンジニアに依頼すればわからない方は多いでしょう。そのような方は、サンプルを聞いてから依頼することで、安心して依頼できます。またサンプルを聴くことで好みのエンジニアを見つけることもできるでしょう。

MIX(ミックス)とマスタリング依頼時のポイント

実際にMIX(ミックス)を依頼する時、事前に知っておきたい注意点をまとめました。きれいに録音するためのコツもご紹介します。

1.制作事例をチェックする
まずは自分が表現したいイメージに、ぴったり合うMIX(ミックス)師を探しましょう。ココナラの各MIX師のページには、サンプル動画として過去にMIX(ミックス)した曲がたくさんアップされています。聴き比べながら、好みのMIX(ミックス)師を探しましょう!ここで気をつけたいのは、依頼したい曲と似たジャンル・雰囲気のサンプル動画を聴いて決めること。「声質を生かしたい」と考えている方は、自分の声質に似た動画がもし見つかれば、参考になるはずです。もちろんあなたに合わせたMIX(ミックス)をしてくれるはずですが、各MIX(ミックス)師が持っている得意ジャンルがあります。「思ったイメージと違う」といったトラブルにならないためにも、自分の目的に合わせて 選びましょう!

2.録音するときに気をつけること
MIX(ミックス)依頼する時に送る自分の音源。「せっかく録音したのに、やり直し!」なんてことにならないように、気をつけるべきポイントをお伝えします。

・声が重なっていないか
声や音が二重になっていると、MIX(ミックス)ができません。ハモリを入れたい場合は、ハモリだけ別に録音しましょう。また、メインボーカルとハモリの音の長さが違ってしまうと、どちらに合わせたらいいのか分かりづらいので、大きな差が出ないように気をつ付けましょう。

・音が割れていないか
MIX師でも、割れてしまった音はどうにもできません。マイクとの距離や、部屋の中のものと共鳴して「ジーッ」という音が鳴っていないか、など音割れについて入念に確認しましょう。音割れを防ぐおすすめのアイテムは「ポップガード」。息がマイクに強く当たった時に入るノイズを減らすことができます。例えば、マイクに近い距離で「パピプペポ」と発音すると、「バフッ」という破裂音が入ります。これを自然な編集で消すのはとても大変。マイクを口からでる湿気から守ることができるというメリットもあり、 値段もあまり高くないので、ぜひ検討してみてくださいね。

3.音声ファイル、依頼メールを送るときの注意点
依頼ページには、データ形式や必要なURL、録音に関するお願いなどが書かれています。送り直すのはこちらも大変なので、モレがないかチェックしましょう。 その他に覚えておきたいマナーとしては、

・一つのZIPファイルにまとめて送ること
・カラオケのデータはオリジナルの物をダウンロードすること

MIX(ミックス)するデータは、「メインボーカル」「ハモリパート」「カラオケデータ」などいくつかありますよね。これを一つ一つのファイルで送ってしまうと、誰が依頼したどこのパートなのか、分かりにくくなってしまいます。何のデータなのか分かるようにタイトルをつけて、一つの大きなZIPファイルにまとめて送ると親切ですよ。また、歌ってみたのカラオケ音源は、ニコニコ動画から本家の物がダウンロードできます。動画サイトから落としたような、低品質なものを送るのは避けましょう。

ココナラで依頼する時の流れ

ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。

1:比較してお得
200種類以上のカテゴリから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報をもとにお得に利用できます。

2:オンラインで完結
サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト・ビデオチャット・電話・コンテンツと幅広く取引が可能です。

3:安心・安全
購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。

<ココナラの購入者ができること>

1:出品サービスの購入
200種類以上のカテゴリで出品されているサービスを簡単に比較検討しながら、豊富な決済手段で簡単に購入することができます。

2:見積り依頼
サービス情報や出品者のプロフィール情報をもとに、依頼したい内容に応じて購入前に見積もり依頼やカスタマイズの相談をすることができます。

3:提案を募集する
欲しいサービスが見つからない、探す手間を省きたいときは、仕事の依頼内容を投稿することでぴったりの提案をもらうことができます。

4:記事の閲覧・購入
ブログコンテンツを閲覧したり、出品者が書く記事を参考にサービス購入を検討することができます。

ここからはココナラで結婚式のHTML・CSSコーディングを依頼する時の、購入から、決済までの取引の流れを説明します。

1:ココナラで依頼する人を探す
ココナラで、検索ボックスやカテゴリから検索。まずはMIX(ミックス)やマスタリングを依頼する人(出品者)を探しましょう!出品者を選ぶポイントは以下の3つ。

・価格は予算内におさまるか
出品者を選ぶときは、結婚式の動画作成の価格が予算におさまるかどうかに着目しましょう。

・制作実績
出品者の実績も必ず見ておきたいポイントの一つです。過去の制作事例実績を見て、クオリティを確認しましょう。

・修正回数の有無
MIX(ミックス)やマスタリングは、1回のやり取りで納得できるものが出てくるとは限りません。出品者は何回修正の対応をしてくれるか、回数も事前に見ておきましょう。

2:サービスを購入する
MIX(ミックス)やマスタリングを依頼する人(出品者)を決めたら、出品者のサービスをクレジットカード等で事前に決済をします。

3:依頼する
サービス後、トークルームと呼ばれるチャットスペースが利用できます。そこで依頼内容を出品者に伝えます。

4:正式な納品を確認する
​​出品者から、正式な納品が送られます。送られてきた納品物を確認し「承諾/差し戻し」を選択してください。

5:評価を入力する
購入したサービスの感想・評価を入力します。評価コメントと5段階評価の一部(総合評価のみ)は公開されます。

とっても簡単な5ステップ。ココナラでは、新規会員登録(無料)で300割引クーポンをプレゼント中。ぜひこの機会にご利用してみてください。

<参考記事>

ライブ音源の楽曲を作る方法 【初心者向け】マスタリングの基礎知識・手順

【初心者向け】歌ってみたMIXの簡単なやり方って?必要な機材・ソフトまとめ

歌ってみたのクオリティーが倍増!MIXをお願いするメリットとマナー、教えます

閉じる
カテゴリから探す