メニュー・POPデザイン

POPデザイン・メニューデザインをお得な価格で作成依頼ができます。手書き風、おしゃれなタッチなど、あなたのリクエストに応じて、メニューデザインやポップのデザインを制作してくれる方々が集まっています。チラシの作成なども気軽にお願いできます。DMを使った作成の相談・見積りは無料です。ぜひココナラでメニュー・POPのデザインの制作を依頼してみよう。

1,673 件中 1 - 60 件表示
1,673 件中 1 - 60

ココナラのメリット

POINT 1
比較してお得
比較してお得

450種類以上のカテゴリーから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報を元にお得に利用できます。

POINT 2
オンラインで完結
オンラインで完結

サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト、ビデオチャット、電話、コンテンツと幅広く取引が可能です。

POINT 3
安心・安全
安心・安全

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。

メニュー・POPデザインの評価・感想

2024-04-14 17:48:18
izakayakisaku
by izakayakisaku
何度もお願いしていますが、毎回、対応がとても速く、イメージ通りの出来上がりですので、とても助かっています。 今回も他の案件を抱えておられる中、早く納品していただきました。 又、お願いしようと思っています。 今後ともよろしくお願いいたします。
2024-04-13 16:29:43
yu⁎⁺˳✧༚
by yu⁎⁺˳✧༚
自宅サロンオープンに向けての、チラシとメニュー作りに不安などがありましたが 親身に、私の伝えたい事を汲み取ってくださり 素敵なチラシを手元にしております また、何かあったら 是非お願いしたいと思っています この度は、素敵なチラシを作成してくださり ありがとうございました
2024-04-11 19:50:46
男性
by 男性
対応スピード早く、作品の完成度が素晴らしい!! こちらの都合でタイトなスケジュールに関わらず、予定より早い納期での 対応をしていただきました。 作成途中で新たなアイデアを提案いただき顧客目線の気づきを得ました。 最終段階でデザインの追加をお願いしても快く受けてくれました。 こちらの困りごと、疑問にしっかり応えてくれるデザイナーさんです。
2024-04-10 9:56:35
女性
by 女性
リピートになります。今回はECサイトのパンフレットをお願いしました。 商品の画像のしずる感を出していただいたり、微調整の修正にも迅速に対応していただきありがとうございました。 またお願いしたいと思まいす。
2024-04-09 15:07:11
女性
by 女性
こちらの都合で、ご迷惑をおかけしてしまったにも関わらず、丁寧、かつ、迅速にご対応いただけました。 素敵なメニュー表を作っていただき、仕上がりにも、大変、満足しております。 また、機会ございましたら、よろしくお願い致します。 ご迷惑おかけし、申し訳ありませんでした。 本当にありがとうございました。

直近で購入されたサービス

「B4サイズまでOK!オシャレなメニュー表作ります by yuzurim design工房 yuzurim design工房 」が購入されました。
「LM様 LOGOデータ作成します by harmonia PRODUCTIONS harmonia PRODUCTI… 」が購入されました。
「低価格、シンプルなメニュー表を作成いたします by 現役アパレル販売員のhiro 現役アパレル販売員のhiro 」が購入されました。
「筆描きのイラスト・描き文字制作しています by 楽描き塾 楽描き塾 」が購入されました。
「瀬名様専用POP制作します by Kompas63 Kompas63 」が購入されました。

メニュー表の作成依頼ならココナラ

カフェや居酒屋などの飲食店にとってメニューデザインは経営の要。来店したお客様全員が必ず目にするもの。だからこそ、おしゃれなメニュー表にしたいですよね。メニュー表の作成にこだわるメリットと注意点、デザインのコツ、そしてメニュー表作成の依頼先まで紹介いたします。

<目次>
1:メニュー表にこだわるメリット
2:思わずオーダーしたくなる!4つのポイント
3:メニュー表のデザインで注意すべきこと
4:飲食店だけじゃない?!結婚式のメニュー表にも
5:ココナラでメニュー表作成を依頼するメリット
6:依頼する前に!準備しておくべき3つのポイント
7:ココナラでメニュー表作成を依頼する方法

メニュー表にこだわるメリット

カフェや居酒屋などの飲食店を始めるなら、メニューへのこだわりはマスト!ここでは、メニューデザインにこだわるべきメリットを3つを説明します。

メリット1:お客様全員に魅力を伝えられる
メニュー表は、ただ料理を伝えるものだけと思ってはいけません。「お店の魅力を伝える装置」としても機能します。メニューはお客様が最初にじっくりと目にするアイテム。お店のコンセプトに合ったデザインにすることで、お客様に強い印象を与えることが出来ます。メニューデザインは意外にも気を配っているお店は多くはないので、他店と差をつけることもできますね!

メリット2:集客効果もある
カフェには、メニューを見て来店を決めるお客様もいらっしゃいます。最近はSNSに、店内や料理だけではなく、メニュー表の写真を投稿する方も増えているのだとか。おしゃれで可愛いデザインにすることで、お客様自身の投稿が別のお客様を呼ぶきっかけにも繋がるかもしれません。

メリット3:売り上げに直結する
お客様が料理を選ぶときは、味だけではなく料理名や写真、イラストなども重要な判断基準です。写真の配置やデザインにこだわることで、料理が美味しそうに見えてくるもの。お客様が料理のイメージを膨らませ、思わずよだれが垂れそうになるほど「食べてたい!頼みたいな!」と思わせる。そんなメニューにすると、自然と売り上げにも繋がっていきます。

思わずオーダーしたくなる!4つのポイント

メニュー表制作において、4つのポイントを抑えれば口コミや再来店のきっかけになります。そのポイントとは何なのでしょうか。

1:メニューの価格
価格を決定する前に、業界と周辺エリアの飲食店の料金相場をチェックしましょう。出店エリア周辺の競合店の数、質、入店状況を念入りに調査することで、メニューに適切な価格設定ができるはず。また、料理の種類が多くても、価格の種類を絞ることでお客様に余計な負担をかけなくてすみます。

2:ネーミングが重要
料理の美味しさをイメージしてもらうためには、料理名に五感を揺さぶる言葉を付けるのがポイントです。食材の産地や調理方法にこだわりがあれば、名前に入れるのがおすすめです。

3:メニューに入れ込むべき補足内容
メニューに記載するべき内容は、料理名と価格、写真だけではありません。必要によって以下の2つを補足説明することで、お客様の満足度がより高まります。

・お店おすすめの食べ方を補足
食べ方に困るような郷土料理は、おすすめの食べ方を併記することが大切。看板メニューのおすすめの食べ方を提案することで、より注文率を上げることも可能です。
・珍しい料理名の補足
外国の料理やなど、あまり馴染みがなさそうな珍しいを提供している場合、メニューの説明を併記しましょう。どこの国、地域なのかも説明できているとよりGOOD!

メニュー表のデザインで注意すべきこと

より良いメニュー表をデザインするにはポイントがあります。自分で作る場合でも、誰かに依頼する場合でも……制作するにあたって注意すべきことについてお店別にまとめました。

<カフェ>
1:メニューが持つ力について確認する
冒頭でご紹介したように、メニューは来店するか、どの料理にするかの重要な判断基準。そのため、お店の魅力を宣伝する力を持っています。メニューにおいて、お店のコンセプトやおすすめはきちんと決め、強調しましょう。何も考えずに、ただ料理名を羅列しただけのメニューにならないように気をつけて。

2:客層に合わせたデザインにする
カフェといえば女性客が多くなるイメージしやすいですが、まずはお店の立地条件やコンセプトに合わせて客層をイメージしましょう。もし近くに大学やオフィスが多ければ、サラリーマンの打ち合わせやパソコン作業、大学生のレポートをする場所として利用されることも多いでしょう。すると、自然と男性客も多くなるので、シンプルなデザインが好まれるかもしれません。また、女性向けのデザインも年齢層によって好まれるデザインや雰囲気が違います。ただ派手に、可愛く、おしゃれに、というよりは、しっかりメインターゲットの年齢層を割り出して考えるといいでしょう。

3:分かりやすくて優しいデザインにする
分かりにくいメニューは、お客様自身が 「分からないからやめよう」「間違えたら恥ずかしいな」 などとネガティブな気持ちにさせる可能性もあります。最近では、カロリー表示・食品表示を気にする方や、外国人の方も増えているため、それぞれに対応したメニューの制作をすることがおすすめです。また、初めて来店された方に対して、例えばエスプレッソとは何かなどと情報を絵や文字で表示しておくと丁寧。メニューには誰が見てもオーダーができるような「分かりやすさ・見やすさ・優しさ」が大切です。

<居酒屋>
居酒屋のメニューは外国の方に馴染みないものも多いからこそ、英語のメニューは必須。違う文化圏の方の理解を得ることができるようなメニューを制作する際のポイントをまとめました。
1:食べ方について記載する
外国人の方は間違った食べ方で「美味しくない」と思われてしまうこともあるそう。お寿司だって、醤油をつけて食べないとその美味しさを満足することは難しいですよね。そこで、調味料や薬味の使い方について、詳しく説明してあげるようにしましょう。他にも、食べる順番についてもまとめておくのもベターです。

2:タブーに注意
外国の方の中には、宗教上といった理由で食べてはいけない食材がある場合があります。他にも、異なる文化圏で生きてきているので、味覚が日本人とは異なる場合もあります。具体的に、外国の方は納豆やわさびが苦手なパターンが多いでしょう。そのときは、「いかに食べてもらうか」だけを考えるのではなく、「その人が満足できるものは何か」という外国の方を尊重する立場でメニューを考え直してみるのがベターです。

3:おいしさが伝わる英語にしよう
英語に不慣れなままメニューを英語に書き換えると、日本語を直訳してしまいネイティブのお客様が違和感を覚えてしまうことがあります。反対に情報を詰め込みすぎて英語メニューが長くなってしまうことも。伝わらない英語メニューでは、お客様が注文することをためらってしまう可能性が考えられます。そこで、お客様が安心して注文できるように、ナチュラルでシンプルな英語翻訳を意識してみましょう。英語に自信がない方は、メニュー制作の段階でネイティブの方に手助けをしてもらったり、メニュー制作後に確認をしてもらうと良いでしょう。

4:チップの料金を載せておく
外国ではチップを支払うことが当たり前の国もあります。チップとは、商品を提供してくれるサービスに対して払うお金で、商品に定率を掛け算した金額を支払うのが一般的。そんな国に住んでいる方は、日本に来ても「払わないと変な違和感がある」と思ってチップを払う方も多いようです。そこで、商品代金の横に平均的な定率分の金額も書いておくと、計算の手間が省けるので親切でしょう。

飲食店だけじゃない?!結婚式のメニュー表にも

メニュー表といえば、飲食店だけではなく結婚式でも必須なアイテム。結婚式のメニュー表は、会場のテーブルにあらかじめセットされていることも多く、ゲストが最初に目にするアイテムです。「こだわりのメニュー表で披露宴を盛り上げたい!」という方は、メニュー表を手作りしてみてはいかがでしょうか?

・結婚式のメニュー表とは?
結婚式のメニュー表とは、披露宴やパーティーで提供される食事のメニューを説明したペーパーアイテムです。一般的には、あらかじめ会場のテーブルにセットされているアイテムなので、披露宴が始まる前に目にするゲストも多いでしょう。ゲストにとって結婚式での食事は楽しみのひとつであり、メニュー表を見ることで、これから始まる披露宴への期待感も高まります。メニュー表は結婚式場で用意してくれる場合もありますが、自分たちでオリジナルのメニュー表を作ることもできます。こだわりのメニュー表でテーブルを彩って、結婚式を盛り上げてみてはいかがでしょうか?

・結婚式のメニュー表に記載する内容は?
結婚式のメニュー表には、次の3点を入れるのが一般的です。

- コースメニューの詳細
- 新郎新婦の名前
- 挙式の日付と場所
料理以外にドリンクのメニュー表を用意する場合もコース料理のメニュー表以外に、アルコールやソフトドリンクのメニュー表を用意する場合もあります。料理メニューとは別に用意することもできますが、料理のメニュー表の裏にドリンクメニューを記載するのもおすすめです。また各テーブルに1つずつスタンドタイプのドリンクメニューを用意する方法もいいでしょう。

ココナラでメニュー表作成を依頼するメリット

ここからはココナラでメニュー表作成を依頼するメリットをご紹介します。

1:企業、個人で依頼が可能
ココナラでは用途を問わず、誰にでもサービスを利用していただけます。一般企業はもちろん、個人事業主、プライベートまで様々なシーンに対応しています。

2:予算に合わせた依頼が可能
ココナラではメニュー表の作成を依頼する出品者を探す際に、価格での絞り込みができます。依頼価格は出品者によって変動。実績やプロ認定の有無により、相当の価格での依頼も可能です。また、納品までの日数や無料修正回数でも検索の絞り込みが可能です。

3:出品者の実績が一目瞭然
上記でも述べた通り、ココナラでメニュー表作成のサービスを出品しているデザイナーさんは信頼できる方ばかり。出品ページに訪れると、

・ココナラでの取引実績数
・ココナラでの評価
・実際に利用した人からの口コミ

などを見ることができます。

4:メニュー表のサンプルが掲載されている
また、出品ページにメニュー表のサンプルが掲載されているところもココナラのポイント。依頼する前に、メニュー表デザインのサンプルが拝見できます。求めている完成イメージと近しいメニュー表を作成してくれる出品者さんに出会えるはずです。

5:納品までの過程がスムーズ
ココナラは出品者と依頼者の一対一のマッチングなので、関わる必要のある人は一人だけ。見積り・相談から最終納品まで、同じ出品者さんが一気通貫で対応します。やり取りはすべてチャットで行います。

<ココナラを利用した方の口コミ>

実際にメニュー表の作成を依頼した方の口コミをご紹介します。各出品者への「評価・感想」欄に記載された声を、一部抜粋しました。

・迅速に対応していただきありがたかったです。メニュー表もデザインが素晴らしく、スタッフの皆も大変見やすいと反応がよかったです。このようなメニュー表ができるなら価格も納得です。今後も色々な依頼をしようかなと思います。よろしくお願いします。

・飲食店のメニュー内容は細かく画像も多いのですが、イメージ通りのメニューを作成していただきました。仕事も迅速で助かりました。ありがとうございます。次回もお願いしようと思います。メニュー制作を考えておられる方には価格も安いし内容も充実しているのでオススメです。

・こちらの画像提供が遅くなったにもかかわらずスケジュール変更にも快くご対応いただき非常に丁寧で安心してお願いできました。イラストの仕上がりも素晴らしく、大変満足しています。またぜひお願いしたいと思います。ありがとうございました。

・色々と要望をお願いしましたが、スムーズなやりとりと迅速な対応で安心してお仕事ができました。上げて頂いたデザインも要望通りで、大変満足しております。ありがとうございました。

・細かい修正が何度もあったにも関わらず、納得するまで快く修正していただき大変ありがたかったです。終始、気持ちの良いお取引ができました。デザインも、こちらの要望をくみ取りご提案をいただけて大変満足しております。

納品物のクオリティに対する評価は良いものがほとんどで、依頼者へのフォローや提案力などにも、満足している口コミが多数見られました。初めてメニュー表の作成を依頼する際は、やり取りが長丁場になる場合も多く、依頼者が不安に感じる場面も出てきます。そのような場面でもしっかりとフォローしながら、品質の良い作品を納品している様子が見られました。

一方、イマイチな口コミには、出品者とのコミュニケーション不足が原因と思われるものが僅かですが見られました。ココナラでは、出品者とのやり取りは「トークルーム」と呼ばれるチャット機能を使ったテキスト上のやり取りになります。思い違いが起きないよう、購入前にある程度のやり取りを行い、出品者との相性も確認しておくと良いでしょう。依頼するうえで注意しておきたいポイントは、後ほど解説します。

依頼する前に!準備しておくべき3つのポイント

飲食店のメニューを作る上でデザインはとても重要。デザインとは、あなたのお店をより魅力的に見せるための手段。その点で、そのデザインに関する全ての発想の源泉はあなたのお店からくるのです。そこで、デザインは丸投げするのではなく事前に次の3つの項目を決めておくと良いでしょう。

1:お店のコンセプトを明らかにする
お店の魅力を把握するために、まずはコンセプトを確認しましょう。自分がなぜカフェを始めたのか、またどんな思いを込めて今の空間作りをしてきたのか。あなたの思いを具現化したものとして今あるお店を捉え直すことが大切です。

2:お店のターゲット層を明らかにする
空間作りにはお客様の存在が欠かせません。コンセプトをイメージした過程で、自然とお客様を想像したタイミングもあったはず。今度は、そのお客様にフォーカスして想像力を膨らませてみましょう。まずは年齢と性別から。次に、その人たちの行動特性や趣味趣向について考えます。すると、そのターゲット層に対して、どんなデザインが魅力的に映るのか分かるでしょう。

3:お店のメインカラーを明らかにする
最後に、あなたのお店のメインカラーを決めておきましょう。もちろん、あなたの好きな色でも良いですし、何かしらの思いを込めた色でも構いません。ここまでを決めて、デザイナーに相談しましょう。より良いメニュー作りが、明日以降の集客を変えるのです。

ココナラでメニュー表作成を依頼する方法

ここからはココナラでメニュー表作成を依頼する時の、購入から、決済までの取引の流れを説明します。

1:ココナラで依頼する人を探す
ココナラで、検索ボックスやカテゴリから検索。まずはメニュー表作成を依頼する人(出品者)を探しましょう!出品者を選ぶポイントは以下の3つ。

・価格は予算内におさまるか
出品者を選ぶときは、メニュー表作成の価格が予算におさまるかどうかに着目しましょう。

・制作実績
出品者の実績も必ず見ておきたいポイントの一つです。過去作成したメニュー表作成のサンプルを見て、クオリティや自分のイメージと合致するか確認しましょう。

・修正回数の有無
仮歌は、1回のやり取りで納得できるものが出てくるとは限りません。出品者は何回修正の対応をしてくれるか、回数も事前に見ておきましょう。

2:サービスを購入する
仮歌を依頼する人(出品者)を決めたら、出品者のサービスをクレジットカード等で事前に決済をします。

3:依頼する
サービス後、トークルームと呼ばれるチャットスペースが利用できます。そこで依頼内容を出品者に伝えます。

4:正式な納品を確認する
​​出品者から、正式な納品(仮歌)が送られます。送られてきた納品物を確認し「承諾/差し戻し」を選択してください。

5:評価を入力する
購入したサービスの感想・評価を入力します。評価コメントと5段階評価の一部(総合評価のみ)は公開されます。

とっても簡単な5ステップ。ココナラでは、新規会員登録(無料)で300円割引クーポンをプレゼント中。ぜひこの機会にご利用してみてください。

<ココナラとは?>
ココナラは、ビジネスからプライベート利用まで、個人のスキルを気軽に売り買いできる日本最大級のスキルマーケットです。

・比較してお得
200種類以上のカテゴリから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報をもとにお得に利用できます。

・オンラインで完結
サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト・ビデオチャット・電話・コンテンツと幅広く取引が可能です。

・安心・安全
購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。

<ココナラの購入者ができること>
・出品サービスの購入
200種類以上のカテゴリで出品されているサービスを簡単に比較検討しながら、豊富な決済手段で簡単に購入することができます。

・見積り依頼
サービス情報や出品者のプロフィール情報をもとに、依頼したい内容に応じて購入前に見積もり依頼やカスタマイズの相談をすることができます。

・提案を募集する
欲しいサービスが見つからない、探す手間を省きたいときは、仕事の依頼内容を投稿することでぴったりの提案をもらうことができます。

・記事の閲覧・購入
ブログコンテンツを閲覧したり、出品者が書く記事を参考にサービス購入を検討することができます。

<参考記事>

【居酒屋】英語メニューは必須|その理由と見ただけで注文したくなるメニュー制作3つのコツ

【2019最新版】飲食店のメニュー制作で有名なおすすめ代行先12選

閉じる

注目の検索キーワード

閉じる

メニュー・POPデザインの関連カテゴリ一覧

カテゴリから探す