音楽・ナレーション

音楽やナレーションを依頼するならココナラ。作曲・アレンジ、音声編集、声優さんによるナレーションや読み上げ、BGMや効果音の作成までお願いできます。ノウハウがなくてお困りの方が気軽に相談できるサービスが満載です。他にもニコニコ動画、Youtubeなど「歌ってみた」 のmix(ミックス)の依頼にMIX師、歌い手を募集しているならこちらです。ボカロ(初音ミクなど)の音声・動画のmix(ミックス)の依頼など様々なサービスが見つかります。DMでの見積もり・相談は無料です。

90 件中 1 - 60 件表示
90 件中 1 - 60

ココナラのメリット

POINT 1
比較してお得
比較してお得

450種類以上のカテゴリーから豊富なサービスを簡単に比較検討できます。細かな提供方法から評価まであらゆる情報を元にお得に利用できます。

POINT 2
オンラインで完結
オンラインで完結

サービス提供はすべてオンライン上で行います。時間や場所を気にせず、テキスト、ビデオチャット、電話、コンテンツと幅広く取引が可能です。

POINT 3
安心・安全
安心・安全

購入・販売の際のお金のやりとりはココナラが仲介するので安全です。365日運営でのサポートも行っております。

音楽・ナレーションの評価・感想

2024-03-19 0:36:43
STMNさん
by STMNさん
終始丁寧なご対応いただきました。 見積もりの時点でとても素敵なお人柄であることが分かっていましたが、取引完了し間違いなかったなと思えました。 こちらがお伝え出来ていなかった点などヒアリングをしていただき、認識のズレが出ないよう対応していただきました。 納品時期についても細かく進捗報告をいただいてましたので、何も不安はありませんでした。 機会がありましたら、また何かの形でご依頼させていただきたいです。 今回は本当にありがとうございました!
2024-03-19 0:35:21
Yumiko Yumiuta
by Yumiko Yumiuta
丁寧で正確な採譜をしていただき、ありがとうございました。 こちらの知識不足もあってお手間をかけてしまったのですが 想像していたよりも早くそして柔軟にご対応いただき、完成譜面も素晴らしかったです。 またお願いしたいと思います。
2024-03-18 23:45:45
それいけあっちゃん
by それいけあっちゃん
村下孝蔵さんの踊り子は、難易度高くギター弾き人泣かせと聞いていましたが、なんのなんの、予定日より早く素敵でリズム刻みもメロディラインも美しい伴奏を作っていただき、ひとりぼっちのライブ出演が楽しくなりました。ギターに合わせて一生懸命歌います。ありがとうございます。すごい方です。また次の機会もよろしくお願いいたします。
2024-03-18 22:04:50
ラテラッテ
by ラテラッテ
打ち込み要素の多い、電子的な楽曲をお願いいたしました。 クオリティはもちろん、レスポンスも早く安心してやり取りができました。 参考音源に寄せつつも、KKK_KKK様のセンスが光る音源に仕上げてくださったように思います。是非またお願いしたいです!
2024-03-18 21:17:07
crjinrizi
by crjinrizi
初めてこちらを利用させていただきました。 丁寧にわかりやすく、納得がいくまで細かい変更をして下さいました。数パターンのデモ音源をお送り下さり、より購入者のイメージに近づくよう、何度もやり取りをして下さいました。大満足です。また利用させていただきたいです。

直近で購入されたサービス

「高品質なカラオケ音源制作致します by チャー ちゃん チャー ちゃん 」が購入されました。
「明るくクリアな声!高品質でナレーションお届けします by 中城里香 中城里香 」が購入されました。
「即日OK「◯◯風ナレーション」叶えます by 佐野はなび 佐野はなび 」が購入されました。
「格安で高クオリティのミックス承ります by music man music man 」が購入されました。
「ギターTab譜作成!練習用の演奏動画を提供します by KIDOO KIDOO 」が購入されました。
「ボーカロイドがあなたの代わりに歌います by Sopika Sopika 」が購入されました。
「即納対応!ナレーション・CV等お受けします by 古條 凜 古條 凜 」が購入されました。
「MIX・マスタリングをお手伝いします by 新井 歩 新井 歩 」が購入されました。

音楽・ナレーションの相談・依頼はココナラ

ひと昔前に比べてインターネットの技術が向上し、誰でも音楽を作成してYouTubeやニコニコ動画に投稿したり、現在のマーケティングで効果的なWeb広告にナレーションを付けるなど、さまざまな場面で音楽・ナレーションが使用されるようになりました。
また、今までであればこのような音楽やナレーションは企業を通じて依頼することが一般的でしたが、現在は多くの方が音楽なナレーションをしているため、個人で活躍している方も多くいます。

個人で活動している方であってもプロ顔負けの方も多いですし、元々プロとして活躍していた方が個人として依頼を受け付けている場合や、専門的に音楽を学んでいる方なども多いのです。

ココナラではさまざまな技術をもった作曲者・編曲者などの音楽を専門的に扱う出品者や、現役の声優やアナウンサー志望の方など声を商品として販売している出品者などさまざまな出品者に依頼することができます。

<目次>
1:ココナラで依頼できる音楽・ナレーションって?
2:音楽・ナレーションが活躍するシーン8選
3:ココナラで音楽・ナレーションを依頼する時の相場
4:​音楽・ナレーションをココナラで依頼するメリット
5:音楽・ナレーションをココナラで依頼する方法

ココナラで依頼できる音楽・ナレーションって?

ココナラで依頼できる音楽・ナレーションを大きく分けると下記の6つに分類することができます。

・作曲
・編曲(アレンジ)
・ミックス・マスタリング
・カラオケ音源作成
・オリジナルBGM作成
・声優によるナレーション

それぞれの音楽・ナレーションの内容について詳しくご紹介していきます。

1.作曲
YouTubeやSoundCloudなどのサイトを通じて誰でも楽曲を配信できるようになった現代では、アーティストとして活動していなくても自分のオリジナル音源を作成したいと考える方も多いですが、ココナラでは作曲を依頼することができます。

ふとしたときに鼻歌でオリジナルのメロディが思いついたときに「作曲できるかも」と思うこともあり、無料で作曲できるソフトもありますが、実際に作曲しようとするとメロディー・ハーモニー・リズムなどの音楽理論と呼ばれる知識が必要であることに加えて曲の組み立て方や展開を考える必要があるため、まったく素人が作曲をすることはかなり難しい作業なのです。

しかし、ココナラで作曲のプロに依頼することで、鼻歌で思いついたメロディや作りたい楽曲の世界観イメージからも一から作曲してもらうことができます。また、作曲するだけではなくオリジナルの楽譜作成を合わせておこなってくれる出品者もいますので、弾き語りなどで楽譜が必要となる場合であっても安心です。

2.編曲(アレンジ)
無料編曲ソフトなどを使用してデモ音源を作ることができても、実際に楽曲にするためには全体のバランスを取ったり、MDMIで楽器の音を打ち込んだり、楽器の生音を録音したり、楽曲のさまざまな部分を調整する編曲の作業が必要になります。

楽曲は作詞・作曲が重視されがちですが、実は編曲が曲のイメージや印象、世界観を決めるためにもっとも重要な工程なのです。また、既存の楽曲に物足りなさを感じる場合は、アレンジを依頼することで従来の楽曲とはまったく異なる楽曲を作り出すこともできます。

3.ミックス・マスタリング
実は、楽曲を作成するためには作詞・作曲・編曲だけではなく、最終工程としてミックスやマスタリングの作業が必要になります。

ミックスでは、楽曲のノイズ処理やピッチ合わせ、ハモリの作成、エフェクトの挿入など、楽曲全体のバランスをみて処理をおこない、マスタリングはイコライザー・コンプレッサー・リミッター・ステレオエンハンサーなどを使用して作成した楽曲がスマホやスピーカーなどの音響機器から正しく出力されるように音圧や音質などを調整する作業です。ミックスやマスタリングがしっかりとしていない楽曲は、曲全体が安っぽい音になってしまうこともあるため、プロに依頼することが必要になる場合が多くなります。

4.カラオケ音源作成
YouTubeやニコニコ動画などの動画配信サイトには「歌ってみた」というタイトルで有名な曲を投稿している方が多くいますが、実はそのままカラオケ音源を使用してしまうと著作権に引っかかってしまうのです。

ですので、動画配信サイトに歌ってみたを投稿したいのであれば、音源を管理しているJASRAC(ジャスラック)などに使用料を支払う、もしくは既存曲にアレンジを加えてオリジナルのカラオケ音源を作成することが必要になります。JASRACなどに使用料を支払うと高額になってしまう場合が多いため、個人でカラオケ音源が必要な場合はココナラでカラオケ音源を作成してもらうことがおすすめです。

5.オリジナルBGM作成
YouTubeやTwitchなどで動画投稿したりゲーム配信するときにBGMを使用することが多く、「甘茶の音楽工房」や「効果音ラボ」、「NCS(NoCopyrightSounds)」などの著作権フリーのサイトを利用することが一般的です。

しかし、著作権フリーの楽曲や効果音は使われすぎており、どれもオリジナル性にかけてしまうという特徴があるため、オリジナルのBGMが欲しいという方も多いでしょう。

動画で使用するBGMは「このBGMってあの動画で使われていた」というように、閲覧者から印象に強く残ることも多いためオリジナリティのあるBGMを使用することが大切なのです。また、ココナラではオリジナルの効果音を作成してもらうこともできますので、合わせて検討してみてはいかがでしょうか。

6.声優によるナレーション
ココナラではプロの声優によるナレーションも依頼することができます。デパートのアナウンスや動画のナレーション、書籍の読み上げ機能など、さまざまな場面で”声”を聞くことがありますが、私たちに状況によってマッチしている声は異なるため、プロの声優にナレーションを依頼することがよりマッチした声を使用するためには大切なのです。

男声・女声・個性的な声など、声の種類によっても印象は大きく異なるため、サンプルなどを聴き比べてよりコンテンツにマッチした声を選びましょう。

音楽・ナレーションが活躍するシーン8選

音楽・ナレーションが活躍する主なシーンは下記の8つです。

・Web広告
・企業用PR動画
・歌ってみた動画
・冠婚葬祭
・アナウンス
・自主制作アニメ
・YouTube動画
・アーティスト活動

それぞれのシーンについて詳しくご紹介していきます。

1.Web広告
YouTube広告やSNS広告などには音楽やナレーションを付けることが一般的です。また、YouTubeにおいては画面をまったく見ずに音楽の連続再生などをして利用しているユーザーも多いため、耳に入りやすくなります。しっかりと見られることの少ないWeb広告において、印象的なナレーションや音楽が使用されているだけでも購買意欲を高めることができ、それだけ売上につながるのです。

2.企業用PR動画
企業をより多くの人に知ってもらうために企業用PR動画を制作する企業も多いですが、企業のイメージやブランディングに応じたBGMやナレーションを付けることが大切です。

3.歌ってみた動画
先ほどもお伝えした通り、歌ってみた動画を撮影するときにオリジナルのカラオケ音源を使用してしまうと著作権に引っかかってしまうため、オリジナルのカラオケ音源を使用することはできません。また、ニコニコ動画などの動画配信サイトに投稿されているアレンジされたカラオケ音源は、投稿者本人が著作権を持っている状況ですので、勝手に使用することはできないのです。このようなときにカラオケ音源を作成してもらうことで、著作権にも引っかからないですし、著作権トラブルに巻き込まれることもなくなります。

4.冠婚葬祭
結婚式や葬式などでナレーションをする機会はとても多いですが、大切な場面であるからこそしっかりとしたナレーションを用意したいはずです。もちろん、家族がナレーションすることも素敵ですが、より場面にあった馴染みやすい声でナレーションをするのであればプロの声優に依頼するといいでしょう。

5.アナウンス
私たちが生活していて何気なく耳にする館内アナウンスや販売アナウンスなどの案内アナウンスですが、賑やかな場所でもしっかりと通る声でなければアナウンスとして成り立ちません。アナウンスのナレーションは一般的な声優ではなく、アナウンサー志望や元アナウンサーの声優が向いていると言われています。

6.自主制作アニメ
大学の課題として自主制作アニメを作るときや、YouTube広告に自主制作アニメを使用したい場合にはプロの声優に依頼するといいでしょう。自主制作アニメの声入れを声優に依頼する場合はひとりではなく複数人に依頼することが必要になります。

7.YouTube動画
YouTubeの動画にはBGMや効果音、ナレーションなど、視覚だけではなく聴覚でも楽しむことのできるコンテンツが充実しているため、より動画を見てもらうためには音にもこだわることが必要です。YouTubeの動画のBGMをオリジナルにするだけでも競合となる動画よりも印象的なコンテンツを作ることができます。

8.アーティスト活動
アーティスト活動において、作曲・編曲・ミックス・マスタリングのすべての工程が必要になりますが、すべての工程をひとりで行うことのできるアーティストはなかなかいません。つまり、自分ができない工程はできる人に依頼する必要があるのです。ココナラにはさまざまな出品者がいるため、自分の音楽感に合う出品者を見つけることができるでしょう。

ココナラで音楽・ナレーションを依頼する時の相場

先ほどご紹介したココナラで依頼できる音楽・ナレーションを依頼するときの費用相場についてご紹介していきます。

1.作曲
ココナラで作曲を依頼するときの費用相場は10,000円〜30,000円ほどです。音楽制作会社に作曲を依頼すると100,000円〜300,000円ほどが費用相場になります。つまり、作曲をココナラで依頼するだけでも作曲に必要な費用を1/10に抑えることができるのです。

2.編曲(アレンジ)
ココナラで編曲を依頼するときの費用相場は20,000円〜40,000円ほどです。音楽制作会社に依頼すると300,000ほどかかることも多く、編曲者の実力や実績によっても大きく費用が変化します。

3.ミックス・マスタリング
ココナラでミックス・マスタリングを依頼するときの費用相場は5,000円〜10,000円ほどです。ミックス・マスタリングはSNSなどを通じて個人で依頼を受けている方も数多くいますので、費用相場はココナラと大きく変わりません。

4.カラオケ音源作成
ココナラでカラオケ音源作成を依頼するときの費用相場は10,000円ほどです。カラオケ音源制作をメインで扱っている会社に依頼すると1曲50,000円ほどが費用相場になります。

5.オリジナルBGM作成
ココナラでオリジナルBGM作成の依頼をするとき数千円〜数万円までさまざまですので、明確な費用相場は存在しません。というのも、作成するBGMの長さやクオリティによって大きく費用が変わってしまうからです。

例えば、ゲームやコマーシャルなどで使用するハイクオリティのBGMであれば50,000円ほどの費用がかかることもありますし、シンプルなピアノBGMであれば5,000円ほどで依頼することもできます。

6.声優によるナレーション
ココナラで声優によるナレーションを依頼するときの費用相場は5,000円ほどです。企業にナレーションを依頼すると、声優の拘束時間なども考慮した金額が必要になるため高額になってしまうことが多くなります。

音楽・ナレーションをココナラで依頼するメリット

音楽・ナレーションをココナラで依頼するメリットは下記の5つです。

・音楽・ナレーションの商品が数多く出品されている
・費用を抑えて音楽・ナレーションを依頼できる
・プロに依頼することができる
・出品者に要望を伝えやすい
・決済はココナラが仲介するから安心して取引できる

それぞれのメリットについて詳しくご紹介していきます。

1.音楽・ナレーションの商品が数多く出品されている
ココナラでは、フリーランスや企業を問わず、さらにはスキルや資格もさまざまな方が出品していますので、数多くの音楽・ナレーションの中から適切なサービスを比較検討しやすいです。

音楽・ナレーションのサービスを利用するときに、音楽・ナレーションの実績や対応範囲などにこだわりたい場合もあれば、とにかく納品までのスピードを重視したい場合、特定のジャンルの音楽を作成したい場合など、さまざまな状況があると思いますが、出品者によってもサービス内容や対応範囲などが異なるため、あなたの要望に合わせた出品者やサービスがきっと見つかります。

2.費用を抑えて音楽・ナレーションを依頼できる
スキルや経験などによっても異なりますが、ココナラでは音楽・ナレーションのサービスは、企業に依頼するときに比べて比較的安価で依頼することができますし、ピンポイントの音楽・ナレーションを依頼することでさらに費用を抑えて依頼することもできます。

中でもフリーランスの方が音楽・ナレーションのサービスを出品する場合は、所属している会社に利益を分ける必要もないため価格が安く設定されている場合も多いため検討しやすいでしょう。

もちろん、専門的な知識が豊富な出品者や豊富な実績を持っている出品者に依頼する場合は、それなりの費用がかかってしまいますが、それぞれの得意なジャンルが限られていることもあり、ほとんどのサービスでは企業に依頼するよりも費用を抑えることができます。

3.プロに依頼することができる
ココナラでは多くの出品者がサービスを出品していますが、その中でも特に実績や経験が豊富でココナラ運営が太鼓判を押す”Pro認定を受けた出品者”の方に依頼することができます。

”Pro認定を受けた出品者”に依頼することでよりハイクオリティの音楽・ナレーションのサービスを受けることができるため、出品者選びに失敗したくないという方や、重要な役割を果たすコンテンツを制作するときには”Pro認定を受けた出品者”に依頼するといいでしょう。

音楽・ナレーションのプロの探し方はとても簡単で出品者一覧が表示されているページの「Pro認定を優先表示」という項目を選択するだけでPro認定されているデザイナーが優先的に表示され、”Pro認定を受けた出品者”には分かりやすく「PRO」というバッジがついていますので確認してみてください。ただし、PRO認定の基準はとても厳しく出品者の数は多くはありませんので、納品スケジュールなどによっては依頼できない場合もありますので注意しましょう。

また、ココナラには「ココナラビジネス」というサービスを展開しており、出品者の中でも特にレベルの高いスキルを提供している出品者だけを表示してくれるサービスもありますので、個人向けのサービスではなく企業向けのサービスの中から検討したいという場合にはココナラビジネスの利用も合わせて検討してみてください。

4.出品者に要望を伝えやすい
ココナラでは出品者と直接メッセージで連絡を取ることができますので、納期のスケジュールや音楽・ナレーションの内容などの擦り合わせがしやすいため、事前に考えていた要望を伝えやすいことも大きなメリットです。

音楽・ナレーションのサービスは基本的に丸投げではなく、曲の雰囲気や声の雰囲気などの細かい部分を出品者とすり合わせをおこなってから実際の作業になることが多いため、ココナラ内のメッセージを通じて細かい部分まですり合わせを行えることは音楽・ナレーションのサービスを依頼するときには欠かせません。

また、出品者によっては本来のスケジュールよりも早く作業して納品してくれることもありますし、音楽・ナレーションのサービスを依頼するときに気になることや不明点などを丁寧に答えてくれる出品者も数多くいますので、出品者とのコミュニケーションを大切にしたいという方にもピッタリです。

5.決済はココナラが仲介するから安心して取引できる
フリーランスとの個人間の取引で不安なポイントは決済上の問題ですが、ココナラでは決済をココナラが仲介して行いますので、依頼者と出品者間で直接的に金銭のやり取りを行わないためトラブルにもならず安心してサービスを購入することができます。

また、サービスを購入する前であっても出品者とメッセージでやり取りをすることができますので、料金やサービス内容について不明点がある場合であっても事前に確認することも可能ですので、依頼する前の不安を払拭してから正式に依頼することができるのです。

費用を抑えたいがために企業ではなく個人に依頼するときに一番多いトラブルとして挙げられるのが「金銭トラブル」となっており、SNSや紹介などでフリーランスなどの個人と取引をするときに金銭トラブルになってしまい、納品までのスケジュールを組み直さなければならないこともあるため、個人に依頼するときはしっかりと金銭のやりとりを仲介してくれるココナラを選ぶと安心して個人とも取引することができます。

また、ココナラでビジネスアカウントから依頼する場合は請求書払いにも対応していますので、支払い方法についてのトラブルもありません。

音楽・ナレーションをココナラで依頼する方法

ココナラで音楽・ナレーションを依頼する方法は下記の5ステップで行うことができます。

それぞれのステップにおいての流れや注意点などを詳しくご紹介していきます。

1:ココナラで依頼する人を探す
ココナラで音楽・ナレーションのサービスを依頼するには、まず音楽・ナレーションのサービスを出品している人を探すことが必要です。

出品者を探す方法はとても簡単で、検索ボックスで「作曲」や「ミックス」、「ナレーション」などを直接検索することで簡単に出品者を探すこともできますし、カテゴリから「サービスを探す>音楽・ナレーション」の順番に絞り込むことでも音楽・ナレーションに関する作曲・編曲・ミックス・ナレーションなどのさまざまサービスを探すことができます。

また、ココナラの商品一覧ページでは、サービスの表示する順番をおすすめ順・人気順・ランキング・お気に入り数順・初心者向けの5つの項目で昇降順を変更することができるため、さまざまな視点から出品者を探すことができるのです。

また、出品者によって商品購入前の事前見積もりをメッセージに送ってすり合わせをおこなう必要がある場合と、そのまま商品ページから購入することのできる2つの出品者がいます。

依頼したい出品者を見つけたら、そのまま購入可能な場合は直接購入しても問題ありませんが、事前見積もりが必須な出品者の場合や事前にサービス内容について聞きたいことがある場合は出品者にメッセージを送って確認しましょう。

事前に確認する内容としては、納品データの形式や購入後の追加料金の有無、専門的な音楽・ナレーションの対応の可否などを聞く方が多いです。少しでも不安や疑問点がある場合は購入前に確認する必要がありますので、下記の文章を参考に出品者にメッセージを送ってみましょう。

<コピペOK!依頼文のテンプレ>
(例) ○○をお願いしたいと考えています。 お届け日に○日と書いてありますが、○月○日までに対応していただくことは可能でしょうか。 また、○○もお願いしたいと思いますが、定価の範囲内で対応していただくことは可能でしょうか?

2:サービスを購入する
出品者を決定して依頼に関する不安や疑問点なども解消されたら、サービス購入の決済を行います。先ほどもお伝えした通り、ココナラの料金の支払いの仕組みは出品者と直接金銭のやりとりをするのではなく、一度ココナラにサービス料金を支払ってからサービスが正式に完了した段階で出品者に報酬が支払われるため、決済に関するトラブルについては心配ありません。

支払い方法はクレジットカードのほかにも下記のようにさまざまな方法で決済することができますので、支払いやすい方法を選んでみてください。

・クレジットカード決済
・キャリア決済
・コンビニ決済
・銀行振込
・請求書払い(ビジネスアカウントのみ)
・Apple Pay
・ココナラコイン
・ココナラポイント
・ココナラクーポン

また、もしサービス購入後にキャンセルしたいという場合や出品者から連絡が来なくて自動キャンセルになった場合、さらには納品期日を過ぎても連絡なしで納品もされないという場合にはしっかりと返金されますので安心してください。

3:依頼する
サービス購入の決済が正常に完了したら、トークルームと呼ばれるチャットスペースが利用できるようになりますので、購入前にメッセージでやりとりしていた方であってもサービス購入後はトークルームで連絡しましょう。

事前に依頼内容を伝えていた方は不要ですが、事前に依頼内容を伝えていないという方はトークルームにてどのように音楽・ナレーションのサービスを進行してもらいたいのかを伝えるだけではなく、納期・追加料金の有無・納品形式・音楽・ナレーションの対応範囲などを確認することも必要です。

また、サービスが完了して正式な納品がされるまではトークルームは開設されたままですので、依頼したあとに依頼内容が変更された場合であってもトークルームで連絡することができますし、出品者に作業の進捗やトラブルなどを確認することもできます。

基本的には出品者の出品ページにある内容をもとにして依頼をするとは思いますが、出品ページの内容とは状況が変わっている場合もあるため、念の為確認しておくと安心でしょう。

万が一、出品ページの内容とサービスの内容が異なっている場合は、購入後であってもキャンセルすることは可能ですし、しっかりと返金されます。

4:正式な納品を確認する
出品者が依頼された音楽・ナレーションのサービスの作業を完了したら、「正式な納品」として完了した成果物をファイルに添付などをして納品してくれます。納品された音楽・ナレーションのサービスに問題がないのであれば、そのまま「承諾」を選択して出品者とのやりとりを完了させ、万が一修正点がある場合は「差し戻し」を選択して修正点などを出品者に連絡しましょう。

ただし、修正回数に関しては出品ページで回数が指定されている場合がありますので、複数回の修正については追加料金が発生してしまう場合もあるので事前に確認しておくことが大切です。

サービス購入後に追加料金が発生した場合は、一度依頼をキャンセルして追加料金を含めた見積もりから再びサービスを購入するという方法もありますが、ココナラのチャットルームには依頼後でも追加料金を支払うことのできる「おひねり」という機能があるため、正式な納品をする前に「おひねり」という機能を使用して支払いを済ませておくことで追加料金を支払うこともできます。

また、正式な納品として出品者から納品された段階で成果物には問題はないけれど気になるポイントなどがある場合は「承諾」を選択せずにメッセージを送ることもできますので、気になるポイントは正式な納品の前に解消しておきましょう。

5:評価を入力する
購入した音楽・ナレーションのサービスの取引がすべて完了したら、最後にチャットルームから出品者のサービスの感想や評価をすることが可能です。ココナラの評価は「総合評価」・「要望のわかりやすさ」・「コミュニケーション」・「納期/スケジュール」の4つの観点から5段階評価をすることができ、入力した評価はそれぞれに公開され、出品者のページにはコメントが表示されます。

ココナラの評価のコメントでは、サービスと関係のない内容や個人情報、誹謗中傷などのコメントはガイドラインにおいて禁止されているため、正しい言葉遣いや内容のコメントを心がけましょう。

また、評価のコメントは一度公開されてしまうと原則削除や変更はできませんので、誤字や評価ミスがないかをしっかりと確認してから送信することが大切です。このように、ココナラで音楽・ナレーションを依頼してから取引完了まではとても簡単な5ステップで行うことができます。また、ココナラでは新規会員登録(無料)で300円割引クーポンをプレゼント中ですので、ぜひこの機会にご利用してみてください。

閉じる
カテゴリから探す