絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

【副業事例】エンジニアとしてのスキルを磨き続けアウトプットの場としてココナラでそのスキルを解放

こんにちは。ココナラ広報です。ココナラには、専門的な知識やスキルを生かして中小企業から大企業まで、あらゆる法人の課題解決をサポートしている出品者さんがいます。今回インタビューしたのは、希少人材であるITのデータ領域の人材として、ココナラで活躍しているぴろーさん。個人事業主や中小企業だけでなく、大企業からの依頼も受けているぴろーさんのサービスやスキルについてお話を伺いました。ぴろーさんのサービスURL【経歴・キャリア】エンジニアとして複数の会社でキャリアを積む新卒でシステムインテグレーターに入社し、主にデータベース関連のインフラエンジニアの仕事をしていました。その後、大手製造業にて、画像分類AIや歩留まり分析レポートの開発に従事し、現在は金融業界でデータ活用基盤の構築や運用を担当しています。具体的な仕事内容としては、社内で分散しているデータを一元化し、そのデータが分析に適した形式で利用できるようにしています。これにより、社内の全ての分析者が、必要な時にデータへ効率的かつ安全にアクセスできるような環境を実現しています。【出品をはじめたきっかけ】リスキリングのためのアウトプットの場としてココナラを活用エンジニアとして、技術の進化が凄まじい中で自己研鑽のためにインプットをする日々を過ごしていました。しかし、アウトプットの場が無ければ効果的ではないと常々思っており、自分のスキルアップやリスキリングを実現し、自己の価値を高めていける場は無いかと思っていました。職場でのアウトプットには時間と機会の制約があり、自分のペースで挑戦することが難しいことから、会社以外でスキル解放できる場を探しました
0
カバー画像

【YouTube更新】統計検定データサイエンス基礎

2022年10月1日に受けた統計検定データサイエンス基礎について解説する動画です。最後まで見て頂ければ①どんな試験か②合格する為に何をすれば良いかを理解する事ができます。統計やデータサイエンスについて・良く知らないけど興味がある方・これから学習を始めようと思っている方にはぜひ見て欲しいです!動画が少しでも役に立った!と思った方はぜひチャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
0
カバー画像

データサイエンティストに転職して1年間働いて感じたこと

自己紹介 ・30代、男 ・現在は化学メーカーのデータサイエンティスト ・大学院の修士卒(理工系、化学専攻) ・新卒で電機メーカーに入社して、プロセス開発エンジニアとして約6年勤務 データ分析やプログラミング関連でご相談があれば以下からお願い致します。主な仕事内容 化学メーカーでマテリアルズインフォマティクス(MI:Materials Infomatics)の技術開発を行っています。データ分析を通じて、次にどのような条件で実験をしたらよいか提案したり、性能が良さそうな化合物を探索したりします。 なぜデータサイエンティストになろうと思ったのか? 一言で言うならば「データサイエンスの面白さに気付き、可能性を実感した」からです。私はずっと実験科学者であり、プログラミングやAIなどとは無縁でした。きっかけはある時に参加したセミナーでした。そのセミナーではものづくりに機械学習を活用して、人では実現できないような成果を生み出していました。この講演を聞いて「嘘やん…機械学習ってこんなことできるの!?今の自分の実験テーマに適用したらきっと面白そう!!」と心躍り、機械学習のパワーに大きな驚きを受けました。そこから技術調査を始めたり、自分でプログラミングをやってみたりしながらデータサイエンスの世界に入っていきました。 転職活動については以下の記事で詳しく書いております。 まずは一言で感想 1年間働いた率直な感想は…「めっちゃ楽しい!!」これに尽きます。もちろん苦労はありますが、やりたかった仕事ができ、データサイエンスの面白さを実感する日々です。 実際に働いて感じたデータサイエンティストに対するギャッ
0
カバー画像

【転職体験談】未経験からデータサイエンティストになる!

自己紹介・30代、男 ・現在は化学メーカーのデータサイエンティスト(主にPythonを使っています)・大学院の修士卒(理工系、化学専攻) ・新卒で電機メーカーに入社して、プロセス開発エンジニアとして約6年勤務 この記事を読んで得られること ・未経験からデータサイエンティストになる方法(私の転職体験談) ・プログラミング(Python)の勉強方法 ・転職時に気を付けるべきこと 未経験からの転職ということで、正直に言って書類選考の段階でかなり落ちました。これは多くの方が経験されることかもしれません。私なりに未経験のハンデを乗り越えた方法、データサイエンティストになるためにやった勉強方法をこの記事にまとめています。今後データサイエンティストを目指す方の参考になれば幸いです。もちろん転職が絶対に良いと言うつもりもなく、現職でデータサイエンティストを目指す!今の職場にデータサイエンティストというポジションを新しく作る!という方も是非お読み下さい。以下の出品サービスでは転職体験談やデータサイエンティストの日々の働き方などを詳しくお話しています。なぜデータサイエンティストになろうと思ったのか?一言で言うならば「データサイエンスの面白さに気付き、可能性を実感した」からです。私はずっと実験科学者であり、プログラミングやAIなどとは無縁でした。きっかけはある時に参加したセミナーでした。そのセミナーではものづくりに機械学習を活用して、人では実現できないような成果を生み出していました。この講演を聞いて「嘘やん…機械学習ってこんなことできるの!?今の自分の実験テーマに適用したらきっと面白そう!!」と心躍
0 500円
カバー画像

(エッセー)妹も仲間入り

妹もおひとりさまアラサー女子に仲間入りしたしました今日がN回目(N<30)の誕生日なのでいつも撮影をお願いしているフォトグラファーさんのスタジオで記念撮影艶やかな着物姿で登場これからもよろしくお願いします
0
カバー画像

知的活動を実現する技術

AIを支える技術を9つの知的活動で整理し、それに属する主な技術、及び最新技術の動向をまとめました。
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら