絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

就活日記 カウンセラーへの道 宣伝動画完成!

どうも、羽矢ひと美と申します。今日は暖かいですね!もう春って感じです(*´ω`)でも、4月に雪が降った事があるから、タイヤを履き替えていいのか迷いますね(;´Д`)さて、数あるブログの中で足を止めて下さってありがとうございます。前回、宣伝動画作成ナウと書きましたが、完成しました!v( ̄Д ̄)v イエイ パチパチヾ(≧▽≦)ノKazuyo Indenさん、本当にお世話になりました!とても可愛い仕上がりで大満足です(*´з`)みなさんの感想もぜひ、聞かせて下さい( *´艸`)
0
カバー画像

介護職に興味はあるけど…

Q:介護職に転職を考えていますが経験も資格もありません   資格がないとできないお仕事ですか? A:介護職と言っても色々な種類があるのですが…    訪問介護事業所のホームヘルパー    (高齢者の家に訪問し家事やお風呂などをお手伝いするお仕事)は    「介護職員初任者研修」以上の資格が必須ですが    介護施設(老人ホーム)で働く介護職なら特別な資格はいりません。    無資格・未経験OKという介護職の求人もたくさんあります。    私も介護施設の施設長をしていましたが、職員採用にあたって    最も重視していたのは「人柄」でした。   もちろん介護職をするためには介護に関する知識は必要です。   でも知識や経験は目標を持って仕事をしていれば時と共に   身に付きますよ大丈夫!   それよりも「人柄」です。  なぜなら介護職って「人生の先輩お手伝い」   「人と人」のお仕事だから   まず人として…「気遣い、心遣い、心配り」ができる事が一番!   それが普段から当たり前にできる人なら必ず介護職はできます   そして、経験を経て良い介護士になれると信しています。   介護の職場を選ぶときには…  未経験や無資格であれば確認しておいたほうか良い事    *研修や指導はどのようにしてもらえるのか(現場で必ず慣れた職員が付いて指導してもらえるのか)  *資格取得のためのサポートはしてもらえるのか(福利厚生で費用を負担してもらえるところもります) *仕事、人間関係で悩んだ時の相談窓口があるのか(職場内だけでなく第三者の窓口を設けられているところもあります)    ★介護
0
カバー画像

何故、夜になると行動するの?

こんな相談がありました 1年前に父は認知症と診断されました。 物忘れなどの症状は徐々にひどくなっています。 そして最近、夜中に行動することが増えてきました。 深夜、急に庭の手入れをしたり散歩に行くと出かけたり… 「こんな時間に何してるの?」と聞くと 「今までしてた事をしてるだけ、何か言いたい事でもあるのか」 と少し機嫌悪くなります。 こうした行動は父だけなのでしょうか? 認知症の症状とは言い切れません 認知症による脳の機能低下によるもの 心身の不調や不安によるもの 加齢による影響 など昼夜逆転(日中寝て夜間に行動する事)が起こる理由は様々です 昼夜逆転って…何故…? それは睡眠障害が原因の一つと言われています *睡眠障害 昼間に活動し、夜間は眠くなるというように、生活リズムを整えているのが「体内時計」脳はそれを調節する大切な役割を担っています。 中でも大きな影響を及ぼしているのが、分泌によって睡眠を促す「メラトニン」というホルモンです。 加齢に伴い分泌が低下するため、睡眠時間が短くなったり、朝早く目が覚めたり、途中で目が覚めるといったことが起こると言われています。 加齢とともに体内時計の機能は徐々に衰えていきますが、認知症になるとその影響はさらに大きく、睡眠障害を起こしやすいとされています。 *認知症による睡眠障害の特徴 今いる場所や時間がわからなくなる見当識障害は、夜間の睡眠を妨げる原因となります。眠れない時や夜中に目を覚ます中途覚醒が起こった時には、不安感から徘徊する方も多いようです。また、睡眠障害が悪化するとせん妄を起こすケース
0
カバー画像

はじめまして

こんにちは。見ていただきありがとうございます。人間関係心理カウンセラーの依田(よだ)といいます。この度ココナラでの活動をはじめました。なので、ブログにて挨拶をさせていただきます。私が行っている仕事は心理カウンセラーになります。カウンセラーと言っても様々な分野がありますがその中でも「人間関係」を専門としたカウンセラーです。カウンセラーをするうえで大切にしているのが相談に来てくれた方の「話を優しく、最後まで聴く」ことです。あなたも日々の生活の中で、なかなか話をすることができずにいるかもしれません。そのうえ「最後まで」聞いてくれる人が身近にいる人はなかなかいないと思います。そうですよね。聞く相手の方にも時間の流れがありますから、そこを考えると普段「自分の話を最後まで」できる人は本当にごくわずかかもしれません。そんな時はこころがつらくなる前に、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてください。カウンセリングは、こころに大きな病を抱えてる人だけが来るところではありません。小さくて些細な悩みを抱えている方もたくさん来てくださいます。大切なのは悩みの大きさや内容ではなく、悩みを解決して「自分のこころを大切にする」ことです。人は「誰かに話すこと」で自分の気持ちを整理出来たり「何かに気づくこと」ができたりします。その為には「誰かに声を出して」聞いてもらってください。それが難しい人は、ぜひ一度カウンセリングを受けてみてください。時間の限りですが、あなたの話を「最後まで」聞かせていただきます。ココナラでは電話対応になりますが、別でカウンセリングルームも開業しています。ホームページがまだできていないのでお伝
0
カバー画像

お悩みを抱え続けるデメリット

こんにちは。ボイジャータロット師あおぞらです。いつもありがとうございます。「もう、〇年悩み続けています」というご相談があります。お仕事、恋愛、ご家族との関係。悩むこと自体が、ご本人の個性と化してしまっている場合も見受けられます。悩み続けるのは、 「ご自身一人では解決できる問題ではないと判断されている」からと思います。もしくは、「実は、解決してしまうことが怖い」という深層心理が働いている場合もありそうです。確かに、時間をかけながら、ゆっくり自然に解決していくのが、痛みを感じなくて済むかもしれません。ですので、何でもかんでも「白黒つけなければ」と思われる必要はないと思います。では、「悩み続けるデメリット」とはなんでしょうか。その一つは、「幸せになるための直感力と行動力」が鈍ってしまうことです。ですので、どう見ても「自ら幸せを遠ざけているとしか思えない」思考や行動をしてしまいます。その状態とは、幸せのチャンスに恵まれていないのではなくて、「幸せになるための直感力と行動力」が鈍っている状態です。ご自身の直感力が鈍っていると、どうしても、確信めいたアドバイスに依存してしまいがちになります。これが「占いジプシー」になる原因でもありますね…。どんなアドバイスでも、あなたが「ピンとくる」ということが大切だと思います。そんな占い師さんとの出会いもまた、直感かもしれませんが。悩みは新しい気づきのための道しるべであり次の行動へのエネルギー源でもあります。悩みができたら、直感力や行動力が鈍ってしまう前に、頼れる人間関係に頼りましょう。「頼ること」と「依存すること」は違います。すべてはあなたの直感力が磨
0
カバー画像

反応する前に「まず、理解する」

人生に「悩み」はつきもの、と世間では言います。しかし、「悩みの正体」がわかっている人は、意外と少ないのです。漠然とした満たされなさ、「このままでいいのだろうか」という思いはあっても、「悩みの正体がわからないから、なかなか解決できません。仕事でも、家族の中でも、くやしさや、怒りや、失望、落ち込み、不安といった思いを抱えても、解決できる、「考え方」を知らないから、いつまでも満たされなさは続きます。ブッダの考え方は、私たちが日頃抱えている「悩み」を「理解する」ことから始まります。「悩みがある」→「悩みには理由がある」→「悩みには解決策がある」と、順を追って「理解」していくことで、どんな悩みも〝確実に〟解決できるというのが、ブッダの合理的な考え方です。
0
カバー画像

相性の良い寺社を見極めるポイント

先日は合間をぬって、ピンと来たので神社に行き 昇殿参拝(正式な参拝)をしてまいりました。  今回は相性の良い寺社を見極めるポイントについてご紹介します^^毎年、寒川神社の八方除を欠かさず受けていますが、これは受けておきたい💡と思うタイミングで氏神様や相性の合う神社の専門の内容でご祈祷も受けています。  例えば、  🔴安産→水天宮、子安神社の神様など 🔴仕事、厄除け→八幡宮、氷川神社の神様、成田山系のお不動様など 🔴方位除け→寒川神社の神様など 🔴金運→御金神社、穴八幡宮の神様、大黒様など  ※詳しくは各寺社仏閣のご由緒をお調べください。  相性の合う神社は人それぞれあるので、 ここがオススメです!となかなか言うのが難しいのですが、相性を知るために私の体験から判ったことでご紹介すると、  🔴産土神様(生まれた土地の神社)、氏神様(住んでいる土地の神社)は皆さんが氏子になるので日頃から大切にされると良いです💡  🔴旅行先や各地の参拝をする中で、何故か違う場所でも特定の神仏によく出会う。  🔴参拝をしていく中で、「ここはなんだか居心地が良いなぁ~ずっと居たいなぁ~*^-^*」と名残惜しさがあり、自分と寺社の相性が良く感じる。  例えば私の場合は、  🐍弁財天様 🐍市杵島姫命様 →行く先々でよくお祀りされていてピンと来ました。  🐲素戔嗚尊様  🌸此花咲耶姫命様 →静岡の祖父の氏神様。祖父が引越た東京の土地でもお祀りされていました*^-^* 🔥不動明王様 →お坊さんに勧められ結願した霊場でご縁を感じました。私にとっても本当に困った時のかけこみ寺です。その雰囲気から「喝ー!!」と厳しくも
0
カバー画像

なぜ 事故は起きてしまうのか・・?

なぜ 事故は起きてしまうのか・・みなさん 考えたこと ありますか?結局のところ 実技試験で満点な方は ほとんどいませんということです沢山の減点項目の中から どこかしら減点されて「気をつけてくださいね」で卒業その後 忘れてしまってクセになって事故というパターンが多いと感じます一度 教習所を卒業するとクセを治すにも時間がかかりそれが原因で 事故に繋がる現場の視線から 事故になりやすい方を対象にわかりやすい言葉で 事故防止のノウハウを お届けできたらそんな気持ちで 投稿していきますどうぞ よろしくお願いします
0
カバー画像

事故になりたくない! 方への安全運転ブログ その1

このブログでは 代表的な事故のパターン追突 右直事故 駐車 あおり運転 の解説をしていますぜひ 安全運転に役立ててください 
0 500円
カバー画像

【申し込む前に占ってみると】結果は・・?

【申し込むか止めるか】  7割方、今後の仕事に繋がるか?と  やってみようか?と思うことがあり自分で占ってみました  ■断易世爻に子孫がついているけど爻が弱く官鬼が強かったです  ■周易で見ると【水雷屯】→【沢雷随】『今ではない』と出て  ■タロットをしたら… こんな結果に↓やっても”今の”私の為にはならないしこれをするには時期尚早かもしれません    自分では気づかなかったことも見えて、なるほどね…  結果申し込みしないことにしました  今やらないといけないことは他にあるかもね  「見ておこうか。検証にもなるし」と占ってみた結果、まさか・・  今やらない方向に一気に引き戻されました💦   断易・周易・タロットとそんな寄ってたかってみんなで言わなくても〜😅と言う思いです💧 
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら