「宿題無くす方法」
【嫌いな宿題】7歳のとき学校から帰ると毎日母親に連絡帳を渡す事と宿題があるか聞かれ連絡帳は渡すだけだからすぐに渡して宿題はやりたくなくて無いと伝えてたしかし母親は「連絡帳に宿題あると書いてあるよ!」と言って強制的に遊びに行く前に宿題をやらされてそれがとても面倒くさくて嫌だったヤダ((ヾ(*>_<*)ノ))ヤダよく出る宿題は科目ごとのドリルでたまに漢字10個を10回ずつ書いたり歴史上の人物の事を調べたりする大変な宿題も出る宿題は普通にやれば15分位で終わり量的にはとても楽なはずなのだけど当時の俺はそれが面倒くさくてダラダラやって1時間位かかってたすると遊びに行く時間が少なくなり宿題が終わってないのに途中で止め母親に終わったと嘘ついて遊びに行き帰ると毎回叱られてしまってた俺の母親は宿題を全部終わらせたのか毎回机の上に出しっぱなしのノートやドリルを勝手に見て確認してくるから俺が嘘をついても速攻でバレるアワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッなので残りの宿題は夕飯が出来る間に強制的にやらされて結局宿題地獄から逃れる事が出来ず毎回嫌々終わらせ宿題で出た物を全然覚えられなかった〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓=〓【宿題やらない方法】学校が終わると校庭が解放され夕方5時まで遊ぶ事が出来るのだけど条件として1度家に帰りランドセルを置いてからでないと遊べなかったでも俺は家に帰りまた来るのが面倒で放課後になるとそのまま校庭にでて隅にランドセルを置いて遊び始め約束を守らなかった(ΦωΦ)フフフ…家に帰ると毎回母親に宿題をやらされ遊びに行く時間が遅くなってしまうし俺は背が小さいから歩く
0