絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

新着有料ブログ

2 件中 1 - 2 件表示
カバー画像

心にささったトゲは早めにとる

こんにちは。かなみ(叶望)です。今日も私のブログに遊びにきていただきありがとうございます。最近、元気がないなぁって思っていたある方と一緒に温泉に入る機会がありました。今は、黙浴でお願いしますと書いてあったりしますし、私はもともと自分から話すタイプではないので静かに温泉にはいり、露天風呂だったので景色を楽しんでいました(*^-^*)すると、普段無口な彼女のマシンガントークがはじまりました(*_*)ほとんどプライベートのような状態でしたので、これは聞かなければと思い、のんびりモードからしっかりモードへ頭を切り替え彼女の話を聞くことに専念。最初は、ほんとに何でもない話からはじまり、2人でケタケタ笑って話していたのですが、途中から、「実はね。。。」と話してくれた。心のトゲのようなものかなぁって思うのですが、このトゲがとれると一瞬で表情が変わる。心ってみえないから後回しにされがちだけど、見えないものほど、見えないからこそ大切にしたいと思うし大切にしてもらいたいなぁって思うんです体と同じように心に痛みを感じたら、 我慢しないで早めに対処してくださいね。今日も一日お疲れ様でした。最後まで読んでいただきありがとうございました。穏やかな日常があたりまえに続きますように☆ ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
0
カバー画像

自分を大切にすること②

こんにちは、廿日岩(はつかいわ)鮎美です。昨日の<自分で決める>に引き続き、自分を大切にすること第二弾となっております。本日の自分を大切にする内容は<自分の本心に耳を傾ける>です。とは言っても…急に自分の本心を見定めるってどうやるの?って感じで難しいですよね。では簡単な診断を行ってみましょう。Q.あなたは今の状況が辛いですか?答えは二つの内、どちらかになるかと思います。①A.辛い②A.辛くない中間地点はないのかって?やだなぁ、そんなの用意しちゃったら日本人の8割は真ん中の回答を選んじゃうじゃないですか。もれなく私も真ん中を選びますもの。さて、お話を戻しましょう。ここでは敢えて言うなら、強いて言うなら、どちらが貴方の状況に近いですか?①の方は自分の本心を偽って生きていますね。どうして分かるかって?人間の心は結構単純で、自分がしたい事というのは大抵の人が持っているのですよ。したいことが受動的であれ、自発的であれ。したいことが出来ないと、心と現実の行動の間で軋みが生じます。その軋みが、あなたの感じている辛さです。苦悩と言っても差し支えないでしょう。②の方は大丈夫ですね。本能的にであれ、後天的な努力であれ、自分のしたいことが出来ているでしょう。ちなみに、心が限界に達している方は自分が辛いかどうかも分からなくなっていることが多いです。そんなになるまで自分を追い詰めないでほしいものですが、追い詰めちゃったものは仕方がありません。温かいご飯食べて早々に心の治療に取り掛かりましょう。沢山寝てね。自分の本心に耳を傾け、自分のやりたいことに気付くまでには人それぞれですが、時間はかかることもあるでし
0
2 件中 1 - 2
有料ブログの投稿方法はこちら