SEOコンサルタントが教える効果のあるSEO対策の総まとめ

記事
ビジネス・マーケティング

こんな悩みありませんか?

ホームページを作ったけど、なかなか事業の利益につながらない。
購入や資料請求・お問い合わせが全然来ない。
そんな悩みをお持ちの方も多いかと思います。
そもそも、ユーザーがホームページを訪れているのでしょうか?

Google Analyticsなどのアクセス解析ツールを使えば、どのぐらいのユーザーが訪れているか具体的な数値が見ることができます。
しかし、ほとんどのホームページは訪問者がそもそも少ないのではないでしょうか?

ユーザーに訪れてもらうためには、検索結果の1ページ目、最低でも2ページ目までに入る必要があるというととはよく言われます。
検索する人の多くは、2ページ目まで見て、目的の情報が見つからないと検索キーワードを変更するからです。
しかし、1ページ目に表示されたとしても、どうでしょうか?

検索順位別クリック率

以下はSISTRIX社が公開した2020年7月の検索順位別クリック率です。

1位 28.5%
2位 15.7%
3位 11.0%
4位 8.0%
5位 7.2%
6位 5.1%
7位 4.0%
8位 3.2%
9位 2.8%
10位 2.5%
(引用元:Why (almost) everything you knew about Google CTR is no longer valid – SISTRIX)

上記の通り、例え1ページ目でも10位だと、たったの2.5%です。
なので、2ページ目に表示されたとしても、クリック率は非常に低いのです。
それに対して、1位ならば、28.5%というすごい数値が出てます。
SEO対策の効果を、享受するには、検索結果画面(SERP)の1ページ目に表示されることはもちろん、その中でも上位に表示されることがとても重要です。
coconala.jpg

SEO対策の目的

上位に表示され多くのユーザーが訪れることでコンバージョンも増え、あなたの事業の利益につながります。

検索エンジンの仕組み

日本ではYahoo!JAPANGoogleが検索サイトとして、大手であり、ほとんどのユーザーがこのどちらかを使っています。
そしてYahoo!JAPANの検索のシステムはGoogleの検索のシステムを利用しています。
昔はYahoo!JAPANの対策と、Googleの対策とを分けて考えていましたが、今は同じシステムなのでGoogle対策をすることで両方に対応が可能です。
よって、この記事はGoogleの検索エンジンの仕組みを基本としています。

しかし、Googleの検索エンジンの具体的な仕組み非公開です。
ここでは、私自身の経験や、多くのSEOエンジニアの仮説検証の結果や、Googleが公表しているGoogle General Guidelines(検索品質評価ガイドライン)などを踏まえて、効果のあるSEO対策を解説します。

この続きは購入すると読めるようになります。
残り:6,015文字 / 画像4枚
SEOコンサルタントが教える効果のあ... 記事
ビジネス・マーケティング
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す