初心者でも独学できる!chatGPTで学ぶExcel VBA入門

記事
IT・テクノロジー
 開いてくださりありがとうございます。ココナラで一時期Excel VBA関連のお仕事を主にやっていたさべろくと申します。

 最近chatGPTにハマっていて、chatGPTを使ってプログラミング初心者がExcel VBAを学ぶことができるのではないかと思い立ちやってみました。

  結果的には質問を工夫すればchatGPTでExcel VBAを学ぶことは可能という結論になりました。

 書籍を1冊買うのではなく、chatGPTで勉強する。どうでしょう?やってみませんか?

 本で勉強する場合はわからないことがあった場合は、わからないままになることが多いです。しかし、chatGPTであればわからない点はわかるまでドンドン質問できます。
 初心者はchatGPTに何を聞けばいいのか、何を勉強すればいいのか分からないと思います。そこで本記事を使って勉強してみてください。chatGPTに聞く質問集と自分の理解度を測るための演習問題もご用意しています。

 chatGPTは無料版で問題ありません。かかるお金はこの記事代のみ。Excel VBAの勉強がしたい人は必見!!

 是非、一緒に手を動かしながら勉強してみてください。



1. バージョンを知る


まずは自分のPCにインストールされているExcelのバージョンを知りましょう。

chatGPTに以下の質問をコピペして投げてみてください。

質問1「自分のPCにインストールされているExcel 2019ようなバージョンを簡単に確認する方法を教えて」

※ 2019の場合は「その他」の中に「アカウント」があります。

chatGPTが提示してきた方法でバージョンを調べてわかったら以降そのバージョンを指定して質問していきます。

2. 開発タブを開く

Excel VBAの開発のためには開発タブというタブをExcelに導入する必要があります。

質問2「Excel 20xx(自分で調べたバージョンを記載)で開発タブを表示する方法を教えて」

開発タブが開いたらOKです。

3. 保存ファイル形式を変える


Excel VBA のマクロを実行するには、拡張子.xlsmでファイルを保存する必要があります。

質問3「Excel 20xx(自分で調べたバージョンを記載)で拡張子.xlsmでファイルを保存する方法を教えて」

以降から本格的にExcel VBAの学習に進みます。
引き続きchatGPTを使いながら学んでいきましょう!

この続きは購入すると読めるようになります。
残り:4,143文字 / 画像2枚
初心者でも独学できる!chatGPT... 記事
IT・テクノロジー
500円
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す