私の不妊治療~出産に至るまで①

記事
ライフスタイル
ブログへご訪問いただきありがとうございます。

私は元パソコンインストラクターで、現在は会社の情報システム部で勤務する2児の母です。
3歳の娘と1歳の息子がいるのですが、可愛い子供たちに囲まれながら毎日バタバタと落ち着きのない日々を送っています。

私はたくさん婦人科系の問題があって、なかなか子供を授かることができず、4年ほど不妊治療をしていたのですが、今はこうして2人の子供たちが生まれて、あの時は考えられなかったような人生を歩んでいます。

そんな私の経験が誰かの希望になったり、アドバイスや何か見直すきっかけになったら良いな。という思いで、書かせていただこうと思います。
とても個人的な内容なので、一部有料にて公開をさせていただきます。
有料部分はPCのみで閲覧が可能です。
(2025年3月現在)

私の婦人科系の問題

私は病院でいろいろな検査をしてもらったときに、病院の先生から
「自然に妊娠することはとても難しいと思います」
と言われていました。
不妊治療の専門外来に通っていましたが、ここでは不可能だと紹介状をもらって、より専門的な病院に行って、毎週血液検査をして自分の体がどのような状態なのかを調べてもらっていました。

そこで、私の詳しい妊娠ができない問題がわかりました。
①早発閉経
②ホルモン値の異常
③単角子宮
それによって、自力で排卵をすることのできない状態でした。
確か、12年くらいは自分で生理をおこすことができず、結婚するまではずっとピルを使用してお薬で生理をおこしていました。

①早発閉経
「早発閉経」とは、通常閉経は45~50歳頃に生理がこなくなりますが、それよりも早い年齢で生理が止まってしまうことです。
私は25歳の時に、AMH1.9と、卵の残りの数が40代くらいしか残っていないと言われてしまいました。
なので、まだ卵の残りの数はあるので、排卵さえすれば妊娠ができる可能性が高いですが、通常よりは早く生理がこなくなってしまうでしょう、とのことでした。

②ホルモン値の異常
「FSH」と「LH」の値が、生理周期によって正常とされる数値は違うのですが、私の場合はこのホルモンの値が常に高く、FSHに関しては130くらいでした。(通常は20未満くらいだそうです)

どういうことかというと、脳から卵巣に向かって「卵を育ててー!」とか、「排卵してー!」等の指令を出しているのですが、それの指令が本来であれば20くらいのパワーでできるはずなのに、私の場合は全然卵巣が働かないから130くらいのパワーが出てしまっている状態とのこと。
それだけパワーを出しても卵巣が働かないのは、卵巣に脳からの指令を受信するための器官があるのですが、それの数が少なくて、うまく指令をキャッチできないから、ホルモンの値が異常値となっていたようです。

そのため、排卵をするための卵も育たないし、卵が育たないから生理もこない状態でした。

③単角子宮
これは子宮奇形の1種で、子宮が片側にしかない状態です。
私の場合は、右側にしか子宮がありません。
そのため、左側の卵巣から排卵した場合には、卵管が卵をキャッチすることができない確率の方が高いので、右側からの排卵でないと妊娠に至るのは難しい状態です。
これは、私が母のお腹にいた胎児の時点でこうなってしまっているのでどうしようもないのですが、通常であれば胎児のときに右側と左側別々で子宮ができ始め、お腹の中で成長する過程で左右の子宮同士がくっつくのですが、私の場合は左側ができなかったのか、くっつかなかったのかわかりませんが、左側には子宮ありません。
そのため、妊娠をしたとしてもいろいろなリスクがあり、早産流産の可能性が一般的な子宮の方よりも40%程可能性が高いという記事を見ました。
あとは、低体重児になる可能性が高いとか、双子はリスクしかないとか、ネガティブな情報がたくさん。

妊娠する前も、妊娠した後も、本当に生まれるまで心配でした。


それだけ多くの婦人科系の問題を抱えていましたが、結果的には諦めずに頑張って自分が妊娠をするために何が必要なのかを見極めて取り組めたことが、妊娠・出産につながったのかなと思います。

私が不妊治療でやったこと

私は不妊外来でやったことのある治療は、
・カウフマン療法
・タイミング法
のみです。

カウフマン療法は、お薬を使ってホルモン値を調整し、妊娠がしやすいホルモンの値にすることで妊娠の可能性を高めることです。
結果的に、私はこの方法が全く合わず、体調が悪くなってしまったので、途中でやめました。

何度か自己注射も試しましたが、本当につらかった…。
気持ちも沈むし、気持ち悪いし、時間を守らないといけないし、とてもストレスでした。
私の場合はお薬を使っても卵巣に卵は育たないし、生理もこないし、何も改善されなかったです。
こんなネガティブな気持ちで続けていても絶対に妊娠につながらない!
と思って、早々にやめてしまいました。

それにお薬を使っていたときの生理の状態が本当に悪くて、なんというか、ドロドロ。
こんなドロドロのゴツゴツした状態じゃ子宮に着床なんてできないし、フワフワベットの心地よい状態の方が絶対いいと思いますよね。

なので、病院では卵巣に卵がちゃんと育っているかのチェックと、排卵のタイミングだけを見てもらいに通っていました。
私はタイミング法からのステップアップはしなかったし、考えもしませんでした。
私の場合は、そもそも卵が育っていないので、人工授精はまったく意味がありません。
体外受精も卵が育たないので、意味がありません。

でも、病院には卵が育っているかの確認をしに行ってたんでしょ?
と思った方、私はこの方法で卵を自力で育てられるようになりました。

この続きは購入すると読めるようになります。
残り:2,036文字
私の不妊治療~出産に至るまで① 記事
ライフスタイル
500円(税抜)
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す