個性學講座.1【自分自身を知ろう!】

記事
ライフスタイル
自分には一体何が向いているの?
”アナタはこうやるべき”と言われてもしっくりこない…。
漠然とモヤモヤする…。

なんだかピンとこない、他人にアドバイスされても全然やる気にならない。

実はこれって当然なんです。

もちろん他人は、”その人の個性”で発言や行動をしているわけで、
善意のアドバイスであっても、
それがアナタにも合っているかどうかは別問題なのです。

これらを解消していくには、

アナタが自分自身の”個性”を理解すること

から全ては始まります。

そこで、アナタの”特性””ヤル気のトリガー”を言語化して示してくれるのが、
”個性學”になります。

世の中には
・お金を稼げるとモチベーションが上がる。
・人と和気あいあいにやることでモチベーションが上がる。
・スゴイ!と思われる目標に向かっていくことでモチベーションが上がる。
・遅いと言われたって、私はじっくり考えたい!

そもそも一人一人の向き/不向き、特性、スピードは違っていて当たり前です。
自分の”個性”を知ることで、”自分に合ったスタイル”に確信を持って生きていくことができるようになっていきます。

意外と自分自身のことって知らないものです。
世の中の大半の人が、なんとなく疑問に思いながらも答えをみつけられないまま日々を過ごしています。

そして心のずれを感じながら生き続けて心が病んでしまうのです。

まずはアナタが自分自身を知って、漠然としたモヤモヤを晴らすことにしましょう!!

自分一人では難しいな…。
と感じたアナタ!!
私が全力でサポートさせていただきます!









サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す