半日間ハマった、メモリ増設で起きた超絶珍事件!

記事
IT・テクノロジー
こんにちは、踊る研修講師です。
法人向けのITインフラ技術系の研修講師を営んでる40代男子です。 

●自己紹介ページ

昨日、検証用サーバのメンテナンスに明け暮れました。
検証用サーバとは、研修で取り扱う技術や課題問題を自宅内で事前検証する
ために構築したサーバのことです。Hyper-VやDockerを突っ込んでます。

以下の珍事件があったので、心当たりある方は笑ってください。 

検証用サーバのメモリを増設した後から、 
ディスプレイ表示にノイズが入りハングアップする現象が発生。

切り分けた結果は、以下の通りでした。
・交換用メモリ2枚(同じ型番)を全2スロットに挿した時だけ発生。
・抜き差しし直しても解消しない。
・KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLEDエラー(青画面) 
・Windowsメモリ診断ツールの実行結果、エラー検出無し。
・1枚目・2枚目とも、1枚挿しだとどのスロットでも発生せず。

既存メモリはシングルランクモジュールで、
交換用メモリはデュアルランクモジュール。
バンク数が異なるので、I/Oのハンドリングが異なる。

となればBIOS辺りかなと目星をつけ、
BIOSのファームウェアを最新にアップデートを実施。
アップデートしてからは先述の現象は発生しなくなりました。
アップデートしてから3時間たったが何も問題なし。
1~2日間連続でランニングかけます!!!

P.S
PCにバッテリーをつけないと、
BIOSアップデートのユーティリティを起動できない事を発見。
知っている方はどこのメーカーかご存じかと思います。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す