久し振りにブログ更新です。
先ほどいただいたご相談なのですが、
他者さまに相談したらこのようなお見積りでした。
ということでそのままコピペされていたのですが、
価格と納期にビックリ!
これで…そ、そんなにとるの…?(価格も納期も)
自分はもしかしたら相場間違ってるのかなと不安になりました。
でも、例えば全く同じレタッチ内容でも、
「あ、それ5分でできますよ」という人と、
「1時間あれば」という人と、
「3日ください」という人がいるわけですね。
で、どれも正解。
しかもご依頼者様はその辺りも早いのか遅いのか、高いのか安いのか、全然ピンとこないと思うんですね。
う〜ん
とにかくでも、自分にウソ付くと気持ちよくないので、
自分の振る舞いを大切にしたいですね。
モザイクありならポートフォリオに使ってOKとご承諾いただきました。
この仕事(レタッチ)は完全裏方、黒子のお仕事なので、
肌をピチピチに!シミひとつない!髪の毛もツヤツヤに!
…する前の画像がこちらです!って出せないんですね。
なのでポートフォリオが非常に溜まりにくい、そんな中で大変助かりました。(ちなみにこちらはその代わりに無料で対応しました)
かかった時間は38分。早いのか遅いのか、私にもわかりません。
よくよく見れば矛盾も多いんですが、パッと見ではわからない、ましてや加工した私以外はなおのこと、私以上にわからないと思います。
それは実体験としてもあって、他のレタッチャーさんが加工したビフォーアフターを見ても、どこいじったのかわからないものです。ビフォーアフターを見ることで違和感だらけという真実に気付くこともあるっちゃあるのですが、それはその事実を知ったら見えるものなんですね、不思議ですよね。
これからもブレずに、win-winとなる見積もりができればな〜と思います。