こんばんは、年が明けて早くも3日が経過しようとしています。
今日は当てもなく散歩に出掛けたのですが、あれよあれよという間に3時間ほど歩いていて昼飯食べたり頭の片隅にもなかったadidasのジャージを上下でGETしていたり…
何も考えずけっこうな時間歩いてられる生活の余裕って意外と大事だと思っていまして、そんな生活が始まっています。
その後「北の国から'83冬」を見てセンチメンタルな気持ちになりました。
2023年はレタッチを中心とした一年にできそうなので、
◎即日納品
◎お急ぎ案件
◎数百枚クラスの大型案件
このようなご依頼もバシバシとこなしていく予定ですので、お気軽にご相談くださいませ。
さて本日も更新します。
ネタ探しが得意ではないので、やることはシンプルにしますが、その代わりに時間を測ってみることにしました。
ん〜、なんとも無機質なキッチン!温かみを探しても見つかりそうにありません。
色温度の関係もあるんでしょうけど、もう少し、木の温もりだったりが個人的には欲しいですね。
よくあるご相談 → 「不要物の削除」です。
記念撮影をすると、どうしても"そこに要らないもの"って写ってしまうんですよね。
過去の事例でいいますとやはり多いのがその場に居合わせた"他人"。
他人が写ってるから消してくれ、という案件が多いですね。
その瞬間そこにいたという事実が素敵だとは思いませんか、思いませんよね。
ガンガン消すのでご相談ください。
棚に置いている調味料を消してみました。
7分半かかりました。(PhotoACさんから適当にダウンロードしてフォトショで開いたタイミングでスタートを押してます)
早いのか遅いのかは生涯独学なのでわかりません!
本日はここまで。
いつもありがとうございます!
P.S.
置いてあったのものの影が残っちゃってるんですが、
これってシンクの中に光源でもあるんでしょうかね?
なぜ出っ張りの影が壁面に当たっているんでしょうか。
ここの三角形の影がよくわからない…
下から光が当たっているのでしょうかね?
こんな感じ?
よくわからなくなりました!
また次回!適当に素材を引っ張ってきて何かしら行います!