感情は漏れ出るもの

記事
占い
おはようございます。
今日は雨ですね。

雨の日はどうしても鬱っぽくなりがちですね。

私は音に敏感なので、雨の日はややしんどさが
ふりかかってきます。

そんなときは自分の気持ちに素直になればいいと
思っています。

ムリに〜でなければ、ということは何一つないと。
しんどいときはしんどいと心や自分の内面の声に
耳を傾け、受け入れれたら楽になります。

そこから避けたりひん曲げたり、心に嘘をつく事は
逆に苦しい塊がたまっていくことになりかねません。
そしていつかそれが耐えられず辛い感情として
どこかからあふれてしまうと思います。


人は全ての気持ちをことばにすることはできません。
しかしよくみると目や表情、態度や行動のどこかで
感情が非言語という形で漏れ出てくるものです。

辛い感情は浄化していく、解放していくこと…それが
とても大切だと思っています。


ご自身がこれがいいと素直に感じられたことを
取り入れて心の浄化をして、負の感情をなるべく
溜め込まないようにされてくださいね。

今日も無事にすごされますように✩  YURI








サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す