明日は畑に生姜を植えようと思っている占い師の春木ひらりです。
暦を見ると、実は「土に手を入れるには慎重さが必要な日」。
でも、どうしてもその日でないと動けないこともありますよね。
そんな時は、「朝の早い時間に静かに作業する」「西や西北を避ける」など、通書からの“やさしいアドバイス”を参考にしています。
畑は南にあるので方位にも気をつけながら、そっと、けがに気をつけて、朝イチでやろうと思います。
こよみダイジェスト
今日は「止まる勇気」が開運アクション
5月14日(水)は、無理に進まず「整える」を大切にしたい一日。
凶神がかなり多く、特に午後は判断ミスや空回りが起きやすいので、急ぎの決断は避けて。
朝のうちにできることをゆっくりと。
キッチンまわりの掃除や模様替え、大がかりなことは今日は控えめに。
人との会話では、丁寧な対応が心の摩擦を防いでくれます。
うまくいかないことがあっても、それは見直すためのサイン。
焦らず、自分のペースで大丈夫。
育児や介護のなかにいる方も、「できたこと」に〇をつける気持ちで過ごしてみてください。
こよみ詳細
月干支:辛巳
→ 「金」と「火」が交わる月。
外からは落ち着いて見えても、内側では意志や感情が強く燃えています。
落ち着いて見直す力と、情熱的に押し進める力がせめぎあう時。
今日の行動は冷静に、言葉には余白をもたせて吉。
星曜:三期星
→ 季節の変わり目を知らせる星。
運気の波が入り混じり、心も揺れやすい日。
体調管理とペース配分を意識して。
日干支:癸未
→ 繊細さと優しさがにじむ日。
無理せず、自分や他人に「ゆるす」気持ちが運を整えてくれます。
柔らかい対応が吉。
十二直:満
→ 成果や収穫を表す日。
新たなスタートには不向きですが、今あることを「実らせる」ためのケアや確認に最適です。
二十八宿:壁宿
→ 物ごとを「守る」エネルギーが強い日。
家の整頓、家族の見守り、日々の安定を大切に。
結婚や祝い事は、なるべくなら控えてどうしてもの場合は慎重に。
五行:木
→ 柔軟性や成長の力がめぐる日。
ただし今日は、余計なことに手を出すと疲れやすいので、的を絞った行動が吉。
九星:五黄土星
→ 強い中心エネルギーが流れますが、人間関係では主張がぶつかりやすい日。自己主張よりもバランス重視で俯瞰してみて。
中段:中
→ 運気のバランスが取れている日。
凶が多い日なので、大きな動きよりも「いつも通り」に整えるのがよい流れです。
方位の象意:伐
→ 切り開く・断ち切るエネルギーが流れます。
前向きに使えば、不要な習慣を見直す好機。
ですが今日は、無理な行動や感情的な対立には特に注意。
気をつけたい方角 煞方:西
→ 西方位への引っ越し、模様替え、大掃除などは控えて。
大切な人との話し合いもこの方角での実施は避けた方が無難です。
胎神の位置:房・床・廁/外・西北方
→ 家の中では寝室、トイレ、ベッドまわりに注意を。
西北方でのDIYや重たい家具の移動も避けましょう。
介護や子育て中の方は、ベッドやトイレのサポート時は、急がずゆっくりを意識して。
注意が必要な時間帯:丑の刻(1:00〜3:00頃)
→ 深夜の時間帯に注意。
考えすぎや不安が強まりやすいので、早めに休むのがおすすめです。
SNSはせずにしっかり寝んで。
今日気をつけたい生まれ年
冲:丑年生まれ(1973年、1985年、1997年、2009年)
→ 人とのズレや衝突に注意。無理に合わせず、距離感を大切に。
正冲:1996年生まれ(平成8年)/29歳
→ 気持ちと現実がちぐはぐになりやすい時期。
焦って行動すると空回りの暗示も。落ち着いた判断を。
的呼:2003年生まれ(平成15年)/22歳
→ 気持ちの揺れやすさ、思い込みによる判断ミスに注意。
予定の見直しと「確認する」意識がカギになります。
日暦易 沢水困
運勢点:20点 / 金運点:20点
今日は「困」の卦。
思うように進まず、心身ともに重だるさを感じやすい日。
焦りやすく、無理をすると空回りしがちです。
特に交渉ごとや結婚に関することには慎重さが求められます。
人間関係: 本音よりも今の距離感を大切に。
無理に踏み込まず、見守る姿勢が吉。
住まい: 模様替えや契約は見送りが安心。
気になる場所の掃除や整理だけで十分です。
愛情運: 男女ともにすれ違いがち。
今日は無理に答えを出そうとせず、気持ちを整える時間に。
旅行・移動: 急な予定変更が起きやすい日。
遠出は見送りが吉。慌てず安全第一で。
お金・相場: 動きが読みにくい運気。
新たな投資よりも、現状維持と節約を意識して。
健康: 体調が下り坂になりやすいです。
疲れがたまりやすいため、検査や休養に目を向けて。
失せ物・家出・待ち人:
探し物は思い込みによる見当違いで見つかりにくく、待ち人も来るとは限りません。静かに待つ姿勢を。
今日のひとこと:
「がんばりすぎない。止まることも、前に進むひとつの形です。」
介護や育児の真っ只中にいる方へ
今日の整え開運アクション
今日は「家の中にある流れを整える」ことが、運を整えるカギになります。
無理のない範囲で、次のアクションをひとつだけでも試してみてください。
・洗面所・蛇口・排水口など、水まわりのどこか一か所を軽く整える
→ 流れを整えることで、気の滞りや不調感がやわらぎます。
・そっと手でさするように身体を整えるセルフマッサージをする
→ 心身の疲れを静かにほぐして。
・目に入る範囲だけでOK。重たい家具や大掃除は控えて◎
→ 通書で凶神が目立つため、大がかりな動きは避けましょう。
・心がざわつくときは、西北を背にして深呼吸を
→ 気の偏りをやわらげ、落ち着きを取り戻せます。
この先は、吉事凶事の内容、吉神凶神ごとの復縁・縁切りアクション、時刻別・吉時凶時アクション、吉神凶神からのメッセージなど
今日をやさしく過ごすためのヒントをまとめています。
子育てや介護でがんばるあなたにも、
そっと寄り添う言葉をたくさん詰めこみました。
よかったら続きを読んでみてくださいね。
今日の吉事