【経営:アイスブレイク編】成功する経営者の特徴

記事
ビジネス・マーケティング
過去、主にキャリアについてと経営のノウハウについての2本立てで投稿をしてきました。

それぞれ重要だと思うのですが、私個人としてはアイスブレイク編が最も重要だと思っています(笑)

今回は成功する経営者の特徴について記載したいと思います。

私がお会いさせていただいた経営者で、成功している方とそうでない方の大きな特徴や傾向が見えてきた気がします。

それは、”基礎を大切にしている”につきます。

基礎とは心・体・技を大切にする、人としての在り方が確立しており、人徳があることです。

その入り口としては”健康”に気を使っている方、むしろ”健康オタク”ばりにこだわりを持っている人が多い気がします。

例えばお酒ですが、経営者=大酒飲み のイメージがありますが、むしろ、ちょうどいいくらいに酔いが回ってきたころ、おそらく開始2時間弱くらいで切り上げる人が多いです。

理由を聞いてみたら”明日の仕事で結果を出すためにはこれくらいで切り上げた方がいい”とのことでした。

また、ほとんどの方がマラソンや筋トレなど何かしら運動にかかわることを習慣としています。

人によってはサウナや、ヨガ、マインドフルネスなどを取り入れている方もいらっしゃいます。

そして、誰に対しても謙虚で感謝の気持ちを持っている人が多い気がします。
意外にスピリチュアルなことを信仰されている方もいらっしゃいます。

私は占いやスピリチュアルに詳しくないので、はっきりとしたことは言えませんが、”運がいい”状況は、運任せではなく自ら”運がいい”状態を作り出すことだそうです。

この投稿の読者様が経営者様でなくても、日頃の仕事がうまくいかないなーと思われたときはこの基礎を大切にしてみてはいかがでしょうか?

次回はそろそろ本題に戻りたいと思います。(笑)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す