あなたはどっち?
記事
コラム
先日お会いした人には、こんな悩みがあった。
彼氏と一緒に歩いている時に
彼女は毎回ではないけれど
思ってしまうらしい。
『こんな太っている私と歩いてもらって
申し訳ない・・・』
その悩みを聞いた時
《あ~・・・きたきた。又、この悩みだ》と
思った。
この悩みを聴くのは多い。
男性より、女性の方が圧倒的に多いのだが。
独身男性の悩みで私がよく聴くのは
『自分の方が背が低い』
『体臭がきつい』と
やはり身体的な事をよく聴く。
これが結婚すると・・・。
『僕の方が収入が低い』とか
『嫁と姑が上手くいかない』となってくるのだが。
女性の方の身体的な悩みと言えば・・・
やはり『痩せたい』とか『整形したい』など。
もちろんその彼女の様に
太っている事が原因で
彼氏に申し訳ないと思う人もいるのだが。
だが、ここで疑問が出る。
私の知っている限り、その方より
豊満なボディを持っている方はいて
その女性とも会う事はあるのだけれど
その方の悩みは
『彼氏に清潔感が無くて』なのだ。
清潔感?
と聞くと、どういう事?
彼氏が風呂に入らないとか?
彼氏の体臭がキツいとか?
いえいえ、どちらでも、ありません。
ただ単に
『彼氏が白髪染をしない』
『服が今イチ』
『毛深いのが気になる』などなど。
その彼女に
『彼氏から、痩せてって言われた事は?』と聞くと
『そんなの言ったら、お別れですよ。
確かに太っているけど(笑)』
『彼氏と歩いていて、容姿が気になったことは?』と
聞くと
その彼女は眉間にシワを寄せて
『私、そこまで自己肯定感低く無いですから。』と
笑っていた。
ん~・・・なんの違いか?
自己肯定感の問題なのか・・・?
私が思うに
ある人からすると、悩みは
『何その悩み?』と思うだろうけど
別な人からすると
心が折れそうなほど、真剣な悩みになる。
ただ、それだけの様な気もしないではないが。
どちらにしろ
簡単に人の悩みは自己肯定感だけで
片付けられない問題だと思う。
その方の、幼少期の環境だったり
親の育て方だったり、友人の多さだったり
色んなことが関係している可能性は
あると思う。
でも大切なのは
やはり、誰かに話して
解決方法を探す事が大切だと思う。
そうする事によって
それ以上悩みが深くなることは無いのだから。
違った側面から悩み事を解決できる
可能性も出て来るかもしれない。
その彼氏に申し訳ないと言った彼女との話は
これからも続く。