話し合いは勝負事ではなくクオリティアップに必要なこと

記事
コラム

話し合いを勝負事として捉える人がいるのに驚きました。

Xで「話し合いが苦手」という旨のポストが、バズっています。

最初は「そういう人もいるか」という感想。コミュニケーションを得意としている人もいれば、不得意としている人もいます。得手不得手は個人の資質によるものが大きく、第三者が口を挟むものではございません。

ところがポストをよくよく読んでみると、話し合いを勝負事として捉えている節がありました。

話し合いは勝負事じゃない!Lvアップに必要なプロセス

あくまでも、私すず丸の意見でございます。正解だとは、全く思っていません。反対意見もあるでしょう。当たり前です。

だからこそ、お互いの意見を擦り合わせなければいけません。

人間1人カバーできる範囲は、限りがございます。視野を広く持とうと心がけたところで、どうしようもございません。

だからこその反対意見です。反対意見の中には、Lvアップに必要な情報が凝縮されています。


話し合いは傷つけるためじゃない

ご購入者様の多くは、自分のサイトやブログを今よりも良くしたいと思われていることでしょう。アクセスを伸ばし利益を上げたいと。

私も全く同じ思いです。

一度任された以上、どうすればアクセスアップに貢献できるのか?どうすればご購入者様に大きな利益が出るのか?常に常に考えております。

しかし自分だけ考えていては、独りよがりな内容に。独りよがりな内容は、破滅を招くだけ。

だからこその話し合いです。意見を潰すのではございません。当然ですが、攻撃の意図もありません。各々の意見を上手く取り入れ、最善策を見つけ出したいのです。

すず丸は話し合いや打ち合わせを重点的に進めています

他のwebライター様と比べると、ライティングサービスはかなりの格安価格に設定しております。

ただ格安とはいえ、ご購入者様の財布に負担がかかるのは言い逃れのできない事実。

大切なお金を受け取る以上、支払った額以上の利益を提供したいと考えております。そのためにも、話し合いは必要です。

恐れ入りますが、何とぞご協力いただきますようよろしくお願いします。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す