生きる上で#15【願えば叶える】〜Make it come true〜

記事
占い
唐突だけど変わった夢を見たんだ😀

すごい荘厳な仏閣の最上階から庭園の池を眺めてるんだけど、
そこの池で泳いでるヒラメと鯛が、シャチくらいのドでかいんだ。
すごく雄大でさ!

その他にも色々あったんだけど割愛。

で、朝起きてから夢占いで調べてたw
*占い師だけど夢占いは知らないからねw

色々見て見た結果、どこも瑞兆だったよ。

そんで魚の大きさでその幸運度がかわるって💦

シャチサイズのヒラメってどんだけ期待値高いんよ‼️
しかも大群で。

そんな訳で、今朝は秩父今宮神社さんに再訪です🚗

先にネタバレ。
龍神観音さんの足元から参拝して、頭頂部がふわぁとしてさ、
見あげてみたら太陽を囲む金環がでてて😀
*写真2枚目

御尊足のあたりに青白いオーブ。
*3枚目

その後にちゃんとみ見てみたくて
広いところへ。*4枚目

本当に立派なお姿で。
*ムービーだとこっちでもオーブがしっかり。

そして、ここ最近すごく強く運気の上昇とパワーアップを感じてて、
なんとなく願ってきたことが
「こうなったらいいな」
から
「多分こうなるよ!(確信)』に変わってきてるんだ。

それには少し時間がかかったんだけど、
自分の願いの先の幸せが誰のためのものか?
ここの整理が上手くいってなかったみたい。

これまでは「自分の欲」も占めていたけど、
今は「我欲の先に広義の幸福」をしっかりイメージできていることが
全く違ってきた感じ。

例えば「宝くじ当たんないかなぁ〜(ぼぉ〜)」
これじゃ叶わない。
その先に「なんのために?」「どうして?」の理由がないと・・・。
さらにその上で「当たったらどうするのか?」「なんで僕に当たるようにするのか?」
ここもめっちゃ大事なポイント

そんな僕は最近まで漠然としてた

「叶うといいな」→「叶うんじゃないかな?」→「叶うよ」に変化してきた。

これは多分自覚の問題と

願うことの本質と確信なんだよね。

「なんのために?」「どうして?」の理由

もし、望みや願いがあるならばこのように考えてみて欲しい。

今僕は実現しそうな自信と期待感で楽しみなんだ😀

みんなにもそうあって欲しいし、
今日だって「きっと出てきてくれるよ」と思いながら
写真やムービー撮ってきてるし。

それに気付いたのも陰陽五行の吉凶看命からなんだ。
吉日や凶日。忌日、喜日なんかを引く訳だけど、
ただ単に「この日はいい日・悪い日」ではなく。

「この日を意識的にいい日にする」

「この日は意識的に悪いことを避ける・避ける」


これをしっかり行ってくことで、
吉凶がはっきり出やすくなるんだよね。
確実にコントラストは強まるから!

こんなことを習慣化してゆくと、
ちゃんと良い日には良いことが現れてくるんだよ😀

「良い日って言われたけど何にもないし・・・。」
それは自分が能動的に動いてない証拠。

興味があったら試してみて!
僕の月例の相談者さんは
みんなちゃんと体感し始めてくれてるよ。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【月例鑑定の勧め】

毎月1回、月節入り時期にお会いして、以下のことをお伝えします。
・当月、次月の推命
・前月の推命と事象の確認
・来月対策と心構え
・吉凶日のお知らせ*仕事・私的の両方
時間:90分程度

結構中身濃いし充実した内容だと我ながら・・・。
興味があったらお問い合わせを😀

ズバリ的中で悩み解決
四柱推命鑑定を中心にみなさんのお悩み全般にお答えいたします。

#四柱推命 #占い #陰陽五行 #リーディング #ポジティブシンキング #願い #叶う #考え方 #導き #幸運
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す