中秋の名月

記事
コラム
「心理と福祉の相談室ひびき」,心理士のひびきです。

昨日はブログの投稿をお休みしました。
ココナラのブログはパソコンからでないと投稿できないので、パソコンを持って出張していなかったりすると、投稿をお休みさせていただいております。

さて、昨日は「中秋の名月」,いわゆる十五夜でした。
お月見をされた方はいらっしゃいますか?

実は、私は昨日初めて知ったことがあります。
それは、「中秋の名月=満月」ではない、ということです。
これは衝撃でした。

今年は、今日、9月18日が満月だそうです。
前回の仲秋の名月が満月だった年は昨年で、3年連続だったそうです。

先日のブログには秋祭りについてお話ししましたが、中秋の名月も「芋名月」と呼ばれるように「芋類の収穫を祝う」意味合いもありますが、こちらは、それよりも、美しい月の鑑賞を楽しむものです。

お月見団子には、収穫に感謝し祝う意味が込められていますので、月を眺めながら食べるのもいいですね。

さて、1日遅れとなりましたが中秋の名月についてお話ししました。
ですが、今日が満月です。

ちなみに、先日会った女子高生からは「今時の月見は、月見バーガーでしょ」と風情のないことを言われましたが😅
美しいものを美しいと感じ、その時間をゆったりともてること、そして口にした食べ物は美味しいと感じられることが大切ではありますね。

昨日の月見鑑賞を逃した方は、ぜひ、今日の満月を眺める時間をゆったり過ごしてみてくださいね。

では、また。

個別のご相談をお受けしています。
営業日時外でもご対応可能な場合があります。
見積もりよりお問い合わせください👇


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す