練習は目的を決めてから!

記事
コラム
みなさんは今自分がやってる練習や勉強って何をしているか、しっかり意識はしていますか?
練習の目的をより細分化すれば何事も効率よくうまくなります。

たとえば以前こちらで、「かつぜつが甘い時に外郎売を読む」と書きました

なるほど、滑舌のために外郎売をするのか!

そこで思考がストップしてる人!要注意です!

たとえばもっと細かくしてみましょう。
滑舌をよくする要因ってなに?

肺活量、脱力、口輪筋の筋トレ、舌の動かし方、アクセントの位置

ぱっと思いつくだけでこれだけあります。

私が「ん?滑舌が甘いな・・・」と感じた時、
外郎をやろう!という考えと同時に
自分は今日は肺活量が足りて口がまわってないから・・・と考えます。

今、自分に何が必要なのか。
必要なものは「滑舌のよさ」というざっくりしたものではなく
「肺活量」といった具合に意識する部分をはっきりさせて外郎売を読みます。
さらに肺活量を高めるに何を意識すればいいのか・・・と続いていきます。

ちなみに滑舌に関する要因の一つ、口輪筋についてはこちらに書いてあります。

これは何をするにしてもいえることですね。

たとえば、野球がうまくなりたいなら
投げる、打つ、走る、etcどれなのか
さらにその中の投げるなら、フォーム、球種、スピードetcどれなのか
そしてその中のフォームなら足、肩、重心、体幹etcどれなのか
こうやってなんども掘り下げて自分に足りないものを明確にすれば
意識ができ各段位上達が早くなります。

みなさんもぜひ意識してみてください!


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す